mixiユーザー(id:672894)

2015年03月13日10:16

73 view

3/11のIOP

晴れ、透視度UPの10〜15m、水温は下がって13〜14度。
穏やかになるかと思ったら前日より風が強く、中のうねりも大き
くて予想外でした。

この日は砂地ロープ右の探索。

サギフエはどうかな?と思ったら、海藻ごと消えていて残念。前
日のセトミノがこちらに移動してきてました。他にはパクパクや
ホウボウ、サカタザメが居た程度。

1の根に上がってスジハナダイちび2匹を確認、北壁サビカラマ
のベニはいなくて、クローズ前に見た橙イロも探したけどこれも
いない。代わりにベニが居ました。他はマツカサウオなど。

砂地に降りる前に黒イロも探したけど帰ってなくて、益々寂しく
なりました(;o;)。

閑散としている園内、何か盛り上がるネタが欲しい(^^;)ゞ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する