mixiユーザー(id:6939073)

2015年02月22日18:16

545 view

上棟式のお祝いにカマキリ?

『看聞日記』を訳していて、また不可解な記事が。。。

家司田向家の上棟式の祝儀として、伏見宮貞成は
「蟷螂一疋〈但代物〉」
を贈っている。
これを直訳すれば、
(お祝いの)カマキリ一匹の代わりに銭
ということになる。(応永24年11月13日条)

もらった田向家も
「畏悦申」
すなわち
たいへんありがとうございます
とお礼を述べている。

上棟式とカマキリがどうつながるのか?

ことわざ「蟷螂の斧」に意味をかけているような気がするけど、よくわからない。
6 31

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728