mixiユーザー(id:3176446)

2015年01月14日02:29

505 view

酸っぱいいちご

んー…
ぶっちゃけた話、ここに行くまでの交通費で、近所でそこそこの
いちごやスイーツ(笑)を買うことができましてね…。
神奈川県でも、横浜へ行くより渋谷へ行くほうが楽+交通費が安い
環境もあるのですよ。

だいたい、“サービス料”ってのは、何なん?
小銭が欲しかったら、最初から料金に組み込めばええじゃないの。
「サービス無しでいいですから、サービス料は払いません」
…と言うわけには、いかないんでしょうな。

居酒屋で、頼んでもいない切り干し大根やら漬物やらの“お通し”が
出されたときに
「これいりませんから、この分会計から引いてください」
…と言うのも通用しませんし。
ホテルに泊まるときに
「前の客が泊まった状態のままでいいです。ベッドはファブリーズを
吹いて、バスタブは自分で洗って、歯ブラシは自前のがありますから、
サービス料は払いません」
…と(以下省略)

「ホテル」といえば…
ここのところ色々な意味で話題になる某国の人が日本に観光旅行に
来ると、宿泊先の部屋の枕やらテレビやらを持って帰ろうとするので、
その国の言葉で『寝具を持って帰らないでください』てな注意書きを
付けたり、テレビには鎖を付けて持ち出せないようにしているとか。
そういう人たちをこの現場に放り込むと、それはもう大惨事になること
必至ですな…。

フォト


■【いちごの日】生イチゴ&イチゴスイーツ食べ放題「ストロベリーフェア」、横浜ベイシェラトンで
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=143&from=diary&id=3223406
0 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る