mixiユーザー(id:9750070)

2014年12月23日21:01

32 view

535th ウンチク・ゴルフ【ヘッドがアドレス位置に戻れるように…最低限の注意事項】

フォト

12.21 水戸レイクスCC 49.52(101)

2014打ち納めは100超えだ…仕方ない、そんなもんだ。
調子としてはそんなにひどい感じではなかったが…3パットは多かった。結局スコアはパットである。パットはゴルフの実力をすべて映すものではないし、結果を良くするためパットだけの練習をするというのはあまり合点がいかないが、パットが入ると気分が違う。必ずいいショットと悪いショットがあるが、どっちの割合が高いかは精神状態によるところが大きい。その日に技術が上がるということはないのだから。
引き続きパットも修練しよう。

後半どうしようもないチョロ連発。力んでいるつもりはないのだが、打つ瞬間までは制御できない。
力まないスイングをするための技術的なものも必要か。

あまりにひどいところに当たっているので、ヘッドをアドレスに戻すことだけを意識したら改善。それでも十分飛ぶ。

・バックスイングは、絶対に、「ヘッドがアドレスの位置に戻ってこれる」ところまでにする。

力んでいるつもりはなくても知らず知らずのうちにスイングが大きくなる、下半身がブレる、という状態になっているのだ。

打ち納めのつもりだったが、同伴者もこれで今年を終えるのが納得いかないらしく、もう1回泣きの最終ラウンド、をやるかも。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031