mixiユーザー(id:3993036)

2014年05月08日12:56

8 view

連休4日目

今日は、5/5(月)の日記になります。


オリジナルバンド:サカサマギフトで一緒にやっていた、(現:ユメミガチ)Vo.&Gt.のteppei氏ことテツ君と会いました。

『一緒に昼飯を食べて、
公園で曲を練ったり、弾き語りして遊ぼう』

ということで、
アコギを持って、お昼に勾当台公園に集合。

……が、お天気は生憎の雨。

『どうすっか』

『とりあえず、メシ食うべ』

向かったのは、
えびなんちゃらラーメンだか、
なんちゃらえびラーメンだか……
えーっと、名前の記憶が定かじゃないんですけど(笑)、
エビのダシを売りにしたラーメンです。
国分町あたりにあった気がします。(曖昧あせあせ

僕が注文したのは、
オマールエビのダシを使ったという、つけ麺。
(本当にオマールエビを使っているのかは分かりませんが、そんな名前でした湯のみ

結果、美味い!!!!

エビの香りと、チーズの風味が合わさった、
絶妙な風味の浸け汁。

麺も固すぎず、太過ぎず、喉越しが良い!!

それに、ここまでエビを前面に押し出したラーメンは、
オンリーワンじゃなかろうか。
また食べたい、と思える味で、こういうラーメン屋は貴重でありますぴかぴか(新しい)


そんなこんなで昼食を終えた僕らですが、
外は相変わらずの雨。


『……カラオケにでも行こうか(笑)』


アコギを持った男2人で、まねきねこへ。

店員さん『エフェクターの付いた部屋が良いですか?』


な ん で す と ?


俺『エフェクターって、ギターエフェクターですよね?』

(エレキギターの音を、ロックに歪ませたり、色々と変化を加える機材をエフェクターと言います。)


店員さん『ええ、そうですよ(ニコニコ)』

俺『……部屋に、ギターアンプがあるんですか?』

店員さん『いえ、そうではなくて……』

テツ君『ギターを挿すジャックが付いてるだけですよね?』

店員さん『そうです』

俺『つまり、普通のカラオケのスピーカーから、ギターの音も鳴らせる、ということか……。』

店員さん『お部屋はどうしますか?』

俺&テツ君『……普通の部屋で(笑)』


……いやはや、面白いカラオケもあったもんですが、
別にギター弾きながら歌いたいわけでもないので
(やるならオリジナルだし、
アコギだからエフェクターも要らないし、
普通にカラオケしたいなぁと)


そうしてカラオケ開始。

やっぱ、テツ君は上手い。
……だから、自分の下手さが分かる。

¨もっと、こんな風に歌いたい¨

そういうイメージを湧かせてくれる。

思えば、サカサマギフトをやってた時……22,3歳の時に、
俺のハモりをしっかり指導してレベルアップさせてくれたのが、テツ君であります。
(療養生活で、また腕は鈍っちゃったんですけど 苦笑)

自分のメロディ……音感が甘いということに気付かせてくれたのです。

そうして、サカサマギフトが活動休止になった後、

僕は個人で曲を作り、歌ったりする……シンガーソングライター的な活動がメインになったんですけど、

『自分でしっかり歌う』

ということに踏み出す勇気とか、
そんな風になりたいという意識……多分、テツ君へのライバル意識みたいなものもあって、

¨泣かない¨
という無料配布CD-Rを出せるまでに至ったんだと思います。

彼の歌に刺激されたから、
今の僕の歌があると言っても過言じゃないのです。

そうして、テツ君と歌いながら、

¨あぁ、もっとここをこう歌いたい¨

¨……けど、上手くいかない。くそ!!¨

みたいな、良い意味で悔しい思いもしつつ、

やっぱテツ君の歌は良いなぁ、と楽しみつつ、

カラオケを終えました。

……天気は、小雨が続いている。

このまま解散では惜しいので、

ダメもとで、花京院の公園(正式名称は、錦町公園)に行ってみることに。
(屋根があるとこがあれば、演れるなぁと)

そしたら、あった。

南東の角に、コンクリートの屋根があるスペースが。
(こないだ、ミルと演った場所でしたが、あの時は屋根に気付いてなかった)

そうして、アコギを弾きながら、なんとなくセッション。

¨ツモリツモル¨
という、サカサマギフト時代の曲を弾いてみる。

……くそ、3年前に泉中央で弾き語りした時の俺の方が、上手い(苦笑)

やっぱ、テツ君の歌が良いから、
もっとそれを活かせるギターが弾きたい、と思う。

……悔しいぜ。

だが、それも音楽の楽しみの1つ。

その後も、テツ君の今やってるバンド:ユメミガチの曲をアレンジしてみたり。
なかなか、イメージした通りに弾けなかったり、
イメージが湧かなかったり、

色々とぎこちないセッションとなりました。あせあせ

うん、悔しい!!
必ずリベンジしてやる(笑)
そう、密かに心に誓いながらテツ君と別れました。


……B'zのコピーでも演っかな。

上手くなるには、
上手い人のコピーするのが1番良い。

ハモりも練習しないとな。

宿題が増えてます(笑)


まま、頑張り過ぎて潰れることがある僕なので、
マイペースにを心がけて、楽しんでいこうと思いますウッシッシ


テツ君、貴重な休日と、刺激をありがとう!!!
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する