mixiユーザー(id:840598)

2014年02月18日06:00

14 view

追)ナンは不味いわ

 口コミサイトの比較は自分の味覚と同様の投稿者を見付けられるかどうかに成りますが、特に観光地やエスニック系ではその格差が明瞭でしょう。



「食べログ」iPhoneアプリのレビューが炎上 リニューアルで使い勝手激変
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=2767170



 さて私はインド料理屋に頻度に行きますが、口コミサイトを見ると信用出来ない筆頭が「ナンが焼き立てで美味しい」と「タンドール窯が有って本格的」

 コレはご飯が炊きたてならば何でも美味いと同様、そしてタンドール窯が有ればナンは焼き立てを出すのが当たり前。

 そしてタンドール窯はタンドール料理を出す地域区間では不可欠なのですね、要は中華料理屋に対して中華鍋で調理をするから本格的と言ってるようなモンです。

 
 と、観光地の飲食店には「せっかく行ったからマジック」がかかる様で、特に解り易いのがパン屋。

 地元民には猫もまたぐ、典型的なショートニングホテルブレッドに対して賛辞書き込みが連発する魔法が有るのですよin箱根。





 因みに会社規模で故人著名人が来ていたとかも今はどうなんだ?って事に至りますが、メインビールのメーカーを確認するのも手っ取り早かったりします。

 とは、ビールはメーカー毎で仕入れ単価が異なる為、アルコールに対しての意識も料理とサービスの質に至るのですよね。

  
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

最近の日記

もっと見る