mixiユーザー(id:18367645)

2013年11月22日07:30

609 view

十勝・豊頃B級グルメ、レストラン「いしだ」で夢のコラボ「豚チャーハン」+目玉焼き(11/16)

[3210]
先週末は土日で旅行することにして旭川に宿を取ったが、この季節は「青春18きっぷ」などの釧路からでも使える普通列車乗り放題系激安きっぷがない。

そこで、土曜日16日は普通乗車券を買って旭川へ向かうことにしたが、列車に乗るのは峠越え区間から先だけでも汽車旅気分は味わえるし、リッター25キロは走るCARAで行けば峠の手前の新得まで燃料代は片道1000円も掛からずに行けるから新得まではクルマで行った。

新得14:22発に乗れればいい旅程だったから、途中十勝地方で昼飯時間帯を迎える。

新得まではクルマにしたから、今回は昼飯は駅から遠くて列車の旅では行けない店に寄るのもいいだろうと考え、早めに釧路を出発して豊頃町茂岩本町にある農協のスーパー「Aコープ」2階のレストラン「いしだ」へ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1916103712&owner_id=18367645

ここには「豚どん? チャーハン? 迷うあなたに、いしだの豚チャーハン TOKACHI HYBRID FOODS」なる名物メニューがあるのだ(写真2)。

「豊頃町民の胃袋を満たし続けて40年!! 愛され続けた自慢の味をぜひお楽しみください」とのことで、昔1度特盛にしてもらって食べたことがある。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1339892054&owner_id=18367645

忘れていたわけではないが、日曜定休の店でなかなか営業日にクルマで通り掛かることなどなく4年も経ってしまったが、それからずっと「今度食べに来たら次にやってみたい」と思っていたことがある。

今回はそれを実現しようと、さらに目玉焼きをトッピングできないか相談すると「いいですよ」との返事で、「豚チャーハン(700円)」に目玉焼き(100円)も乗せてもらった。
フォト
目玉焼きが乗るだけでものすごくスペシャルな感じになる。

甘辛のたれでソテーされた十勝名物・豚丼の具の豚の三枚肉が5枚乗っており、臭みのない脂身がおいしい。
フォト

下にあるのはもちろん白いご飯ではなくチャーハンなのだが、これが本格中華料理屋みたいな高級感ある炒飯ではなく、家庭で作るような卵と玉ねぎとなるとくらいしか入っていないB級感満点のチャーハンで、これがまた旨いのである。
フォト

そして、今回特別にお願いした目玉焼きは、黄身は完全には固まっていないくらいの絶妙な焼き加減で、チャーハンと豚肉と共に食べると夢のコラボレーションについ頬が緩んでしまう。
フォト

今回は特盛どころか大盛りにもせず普通盛りを注文したが、それでも十分な量があり、すっかり完食したらお腹も膨れた。
フォト

大満足で新得へ向かったが、新得に着いたのは乗る予定の列車の20分前、きっぷを買ったりするのにベストの時間に着いた。

スケジュール的にも完璧だった。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930