mixiユーザー(id:6333747)

2010年07月13日14:51

4105 view

【SR400】 リアディスク化キットとユーザー車検

家に届いていた『リアディスク化キット』を開封して確認しました電球


ボアエースのバックステップ
フォト
現在使用しているWMのバックステップより、かなりしっかりした作りなので安心して使用できそうですわーい(嬉しい顔)


キャリパーサポート
フォト
肉厚も充分で、しっかりした作りになってました!コレが1番欲しかったものなので満足度は大です指でOK
今後は、レーシングキャリパーの入手を頑張りますあせあせ(飛び散る汗)

ホイール
フォトフォト
黒に再塗装されたハブは、今後【ウエットブラスト&バフ】で加工したいと思います! リムはかなり綺麗なので、ストックしとくかヤフオク行きかって感じです


タイヤ
フォト
新品に近い状態のGT501-130サイズがついてました♪ 製造時期もまだまだ大丈夫な状態るんるん

本当に格安で入手できたので、これはラッキーな品物でした!
装着は、9月のイベントまでには完了させたいと思いますもみじ


で、ドラッグスターのユーザー車検に行ってまいりました!
フォト
フルノーマルなので、検査場に到着して30分で帰路につけるというスピードw


今回の車検に要した費用は↓

自賠責:13400円
検査登録印紙代:400円
審査証紙代:1300円
重量税印紙代:4400円
申請用紙代:20円      合計:19520円

遂に2万円を切る時代になりました〜! 

来週あたりに、SRも車検を通してきます走る人



※オマケ

部屋の掃除してたら、大量の懐かしいアイテムがプレゼント
フォト
まだまだ出てきそうな感じですw


*****ラナさん用*****
フォト
0 20

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する