mixiユーザー(id:8909840)

2024年04月24日21:04

68 view

すぐ怒る人

年齢を増すごとに友達作りって難しいと感じた。最初、彼女から突然電話がかかってきて、いつも相談事をしている先輩が亡くなって、お話できる人がいなくなったので、宜しく。という内容だった。
接点は若干ある。昔の某教室で、席は遠くにいた人だった。卒業の時に個人情報を交換したぐらいで、個人的な事は何も知らない。

          フォト

最初は良かった。だが次第に性格が分かってくると、私もどう対処して良いか分からず、とても疲れる相手になってきた。

人の話を聴くと、私よりずっと環境も良いし私はこれだけ苦労して来たし、甘いよ、そんな事は許せない!っと怖い顔になって話す。
そうなの。そういう事もあるんだよね。ぐらいに話を聴いてくれるなら、話を続けられるのだが…話はそこで止まってしまうのだ。環境的には彼女のが恵まれているのだが、私はそれ以上は言えなかった。私の事を優雅だ優雅だと言うが、どこを見て言っているのかい。

あと、会社の給料明細がスマホに送られて来るのだけど、その見方が分からないので教えて?と言われて見たのだが、機種が違うと解らないので、会社に聴いた方が良いと伝えたら、イライラし始めた。

待ち合わせの時、LINEをあまり観ない人なので、電話して初めて行く場所だし、少し遅れる電話を前もってしたのだが、電話にも出なかった。待ち合わせ場所と時間は前もってLINEで決めていたのだ。

不可抗力ってあるものなのだが、それを気にする人ではなかった。会った時、怒り顔になって、なんで電話をくれなかったのかと言われた。電話したんですけど、出られない状況だったのね。ごめんなさいね。と伝えた。

あるイベントに一緒に行く事になり、彼女は屋台の焼きそばが食べたいのが目的だった。
私的には、混雑しているイベントの屋台で焼きそばを買う労力を考えると、コンビニで買った方が美味しいし、価格も安価だよっと伝えたのだが、やはり「焼きそば」が一番の目的だったらしい。しかし売り切れていて、がっかりしたようだった。私が少し遅れた為に屋台の焼きそばは完売していたのだ。私のせい?

買い物をする目的も無いのに、うろちょろするのは私は嫌いで疲れるのだ。

彼女はジャケットが欲しいとお付き合いしたのだが、私的には私のサイズが無いブティック店だったので、付き合うのに疲れた。こういう場合は別々の目的の場所で買い物をして、何時何分後のここで会おうぐらいの約束の方がお互いに疲れないと思う。? これどうかしら? こっちのが良いかしら? 似合う? そんな事は自分で決めて欲しい。

良く彼氏とデイト中の彼女?が彼氏?を連れて、そんな買い物をしているのを見ると、男性は辛くて疲れ無いのだろうかと感じている。勝手に買えば?なんて言ったら、彼女に嫌われるのだろうか?

彼女はパートを辞めて、焦っていたのか、ハローワークにも行かずに次を見つけてすぐに働いた。まず週20時間は働いているパートならば、雇用保険に入っているはずなので、退職後に離職票やその他の手続きをしてから、次を見つけた場合は失業手当も一括で戴ける。それをしなかった。パート数回目からはその手続きをした。シニアの場合は一括手当てしか出ないのだが、それでも全く出ないよりは助かるのに、知らなかったようだ。

彼女はダブルワークをしていたので、確定申告の時に源泉徴収票も付ければ、所得税などが戻ってくるからね。と伝えたのだが、なかなか行く様子もなかった。

一緒に行ってくれるって言ってたじゃない? と彼女は言うが、それは書類を取りに行こうと言ったまでで、地域の違う税務署になんか、私は一緒には行けない。自分の事なのだから自分でして欲しい。

年齢的にも私より、6歳は若いし、もっと気の合う人とお付き合いする方が良いと思った。つまり、彼女にとって私は、お付き合いをしてあげている高齢者と見られていたのかも知れない。
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る