mixiユーザー(id:8729247)

2022年07月03日13:22

153 view

映画「エルヴィス」

この世にドラッグがなければ、エルヴィス・プレスリーは死ななかったか?
それは「エイズという病がなければフレディ・マーキュリーは…」と同じく、
意味のない問いではあるけれど、
たぶん、ドラッグがない世界があったとしても、
エルヴィスはあの年齢でこの世を去っていたと思う。
あまりにも、神に愛された人間は、そんなに長くとどまれない。
もっといい、高い場所が呼ぶ。
「がんばったね、もうそろそろ帰ってきなさい」と。
実際に、エルヴィスは親しい人間に、死ぬ前にこう言った。
「次に会うときはもっと高い、いい場所だろう」。
エルヴィスは、きっとみんな、わかっていたのだと思う。

わたしは、音楽にはあまり興味がない、ということになっている。
ただ、子供のころから不思議だった。
アニメで、白人男性のハンサムはどうしてみんな、同じ顔なのか?
1)眉毛が左右高さがそろった一直線
2)鼻筋がとにかくまっすぐで、小鼻がきゅっと上に切れ込んでいる
3)目を開いたとき、うわまぶたはまっすぐだが、したまぶたは下にカーブする
4)3)の関連で、したまぶたのまつげが妙に目立つ
5)前髪が額にかからないようにセットされているが、なぜか一筋乱れ毛がある

その後知った。これは全部、エルヴィスの顔の特徴だと。

エルヴィス役の俳優がすごい。
若いころはほっそりと、晩年はぶっとく。
胴体はふとんを入れても、顔、ほっぺをあそこまで、含み綿では作れないだろう。

エルヴィスのあの、歌い方、踊り方が、独学独創だったなんて。
神から降りてくるままの天才だったのだな。

映画全編に、昔の本当のエルヴィスのコンサートフィルムがところどころ挿入されているが、
ラストシーンの長い引用が、本当に感動的だ。
エルヴィスが、天国へ向かう金色の雲にエナメルのシューズを片方のせて、
こちらに歌いかける。
ドラッグでぼろぼろで、立って歌うことはできないが、
天国への階段をのぼりながら、その声はますます透き通り、
地上の人間たちの心に直接、まっすぐに光のように差し込む。

神は地球を作り、7日目にお休みになったが、
その後、エルヴィスを作った。
そう言いたくなるだろう。
12 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31