mixiユーザー(id:1113640)

2022年04月04日00:15

57 view

盆ジオ9号 江ノ電風のNゲージミニレイアウト その13

前回の記事↓
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981880702&owner_id=1113640

 今回はまず、前回に作ったトンネルの上を盛り上げて山にしていきましょう。
フォト
これまでの工作で出たスタイロフォームの切れ端を溜めておいたので、それらを適当に積み上げながらイメージを固めていきます。あと、作ってあった駅のホームをこの時点でベースに固定しました。
フォト

フォト
思い浮かべたイメージに合わせてスタイロフォームの形を整えてから、
フォト

フォト
表面を紙粘土で覆っていきます。
フォト

フォト
紙粘土が乾燥したら地面色に塗装すれば、大仏山の基本形がほぼ出来上がりました。

 そして、
フォト
ベースの側面はまだスタイロフォームの断面がむき出しになっているのですが、
フォト
併用軌道側だけですが塗装したボール紙を貼り付けて覆いました。かなり見栄えが良くなったと思います♪

 次に、
フォト
こんなプラ板を買ってきました。
フォト
表面を拡大してみるとこんな感じ、規則的に並んだ小さな円形の溝が彫られています。
フォト
これを加工して塗装したのがこちらです。
フォト
大仏山を登る坂道は芯材にしたスタイロフォームの地肌が露出していますが、
フォト

フォト
ここに先ほどのプラ板を接着しました。
フォト
滑り止め舗装が施されている坂道ですね。普通のアスファルト舗装風にダークグレーの道路にしてしまうと、法面の側壁も濃いグレーなので全体的に暗いグレーばかりになってしまうのを避ける狙いもあって、明るい色のコンクリートで作られている事が多いこのタイプの道路にしてみました。

つづく・・・
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1982090895&owner_id=1113640
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930