mixiユーザー(id:1299688)

2022年02月23日19:04

35 view

圧倒的美意識ときれいごとの北京五輪

北京五輪が今月4日から始まって
テレビをつけると
毎日オリンピック中継が流れていた。

さっきアメブロに書いたように
https://ameblo.jp/oneself2012/entry-12728437332.html
当初は競技を応援し
楽しむという気持ち満々だったけど、
IOCの搾取や忖度が
今回はあまりに見え隠れし、
大袈裟でなく魂の底から辟易として、
テレビ観戦を珍しくやめてしまった。

でもチャン・イーモウ監督が
演出を手掛けた開会式は
美しかったので
閉会式だけは楽しみにして
最初から最後まで観た。

残念ながら昨夏の東京五輪は
色々な問題が噴出して
ディレクターが入れ替わり、
パートごとにリーダーが違って
継ぎはぎの感が否めなかった。

それに比べて今回の北京は
コンセプトやモチーフが統一され、
本当に綺麗で閉会式は
思わず写真をテレビ画面越しに
撮ってしまったほど。

とはいえ今、中国という国が
実際はどうなっているか?、
という疑心暗鬼も
心の片隅に置いておかないと、
とも。

それでも北京の開・閉会式は
なにがなんでも
「美しいものを創る」
という圧倒的なエネルギーに
溢れていた。

出場した選手達の心が
今、平安であるといいね。

そしてそれを応援した人達が
今も幸せであるといいね。

そして、そして今、
戦禍が押し寄せている国の
火種が静かになるといいね。

そんなきれいごとの
せめて半分くらい、
そっくり、そのまま、
真実になるといいね。

【補記】
(1)2/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)認定トレーナーの開講日程 を1/26付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

最近の日記

もっと見る