mixiユーザー(id:363005)

2022年02月14日21:00

62 view

クルマの必要性

そりゃ当たり前の調査結果かと。地方はクルマが必需品だし、駐車場代を筆頭に維持コストも安い。都市部はその逆。
ワタクシも若い頃は基本的に自分でクルマを持とうという意識がなかった(ただし海外在住時はクルマがないと不便だったので別の話)。その当時からクルマという存在がエコではないよねと思っていたから。
初めて買った新車が納品されたのは上の子どもが生まれた日。雲ひとつないいい天気だったことを今でも覚えているけど、特に郊外に住んでいると子どもがいる家庭はクルマがあったほうが何かと便利。
今でも近場の用事は極力自転車で行くようにしているし、都内に出るのは通勤以外でもまずほとんどが電車。化石燃料は大切にしましょう。

■若い人のクルマに対する意識は? 都内と地方で違い
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6850409
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する