mixiユーザー(id:9750070)

2022年02月04日23:57

48 view

1,102nd ウンチク・ゴルフ【遠い方へ引く、胸が右を向いた状態で】

2.3 レッスン
肩を入れる、を意識して振る。
「ちょっと下が動き始めている」

「右足付け根のシワを意識せよ」
「肩はもう少し前に回せ」
左肩を下げる、を意識しすぎたらしい。前傾もダフリ懸念から立ってくるので、前傾を深くすれば、肩は横回転にしやすくなる。
左肩越しに球を見る感じ、弓を引くようなイメージのトップ。
バランスを崩す(ふらつく)ことを回避するために、体重が後ろになり、前傾が浅くなっている。内気味に引いてしまうのもそう。それは気にせず、テークバックで遠い方へ、外気味に左肩を出していく。結果、打つ時にバランスが崩れ、きれいに立てないが、それは良しとする。打った後右足が前に出てしまってもいい。

「トップで捻れて辛いから、手から、右肩から出てきている。そこを我慢して、下半身の先行、ヘソから、右下から打ちにいくこと」
胸が右を向いている状態で打ってしまう感じがいい。
今回指摘されてないが、グリップも注意。しっかり左手母子球で握る。
手腕は使わず、下半身でクラブを引っ張る。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728