mixiユーザー(id:8909840)

2022年01月15日14:48

171 view

iMac移行に苦労

中古iMacに移行したいが為に四苦八苦して数日、旧iMacでなんとかタイムマシーンで保存したデータを、一晩かけて中古のBig Surに以降は出来たようなのだ。

タイムマシーンさえ、現役時代使用した事もない、環境にもよるのでしょうが、かなりの時間がかかっていて、断念した記憶があります。大事なデータは外付けが頼り、それに入れていたのです。

ですが、そのHDDが電話回線業者がスリープ状態で抜いてしまってから、認識しなくなり、時間と共に破損してしまいました。引越したくでパニックに近い状態の時でした。

DTP仕事を辞めてから数年後でしたので、復旧業者に依頼してでも復旧するデータではなかったのですが、個人情報なども入っていたので、復旧業者に出して見積もっていただきました。損傷しているのでお時間がかかります。お時間をいただけるのなら、当方で用意したHDDに復旧したデータを保存して、お送りしますがどうなさいますか? 料金は32万円、お急ぎでなければ12万円いたします。との見積もりに少し考える時間が欲しかったが、キャンセルして着払いで手元にあるなど、仕事から離れてからは、データ管理に疎くなり、そんな経験もいたしました。

さてなんとか移行できた。
もう販売終了しているソフトなどもあり、アップデート出来ない物は削除するしかないのですね。

            フォト

移行後、これからが大変、その度にパスワードを入力したり、ネットで説明しているのは簡単すぎて裏切られた思いです。

メールのアカウント設定は移行されていなかった。
それをまず、設定するのにも時間がかかった。
仕事では、使える範囲でもういいや的に使っていたのが、数十年であり、現役から離れてから数十年、全く忘れている事ばかりでした。

また、イチから本やYouTubeやネットで調べながらお勉強をするしかありません。

そんな訳で、私にとっては新品に近い中古のマックが快適に使用できるまでは、まだまだかかりそう。とか言いながら便利なメモ機能とかその他モロモロと、盛りだくさんで、もう元のパソコンには戻りたくなくなっています。
ダラダラと愚痴を言いながら、こんなに長い日記まで書いている自分もおかしいです。

老化している分、集中力や気力も無くなり、してはいけない事までしてしまったり、全くもうネットで公開されているように、簡単には行かない事が認識できました。

あぁ、やれやれ…ド素人な自分に嫌気がさしております。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る