mixiユーザー(id:8729247)

2021年06月24日08:29

215 view

日本で夫婦別姓が認められるのを死ぬ前に見たい

夫婦がおなじみょうじだろうがちがうみょうじだろうが、夫婦であるのは同じ。
日本は婚姻率がどんどん下がって少子化進行するのを本当に困っている?
別姓結婚を認めて、婚外子にも「夫婦の子」と同じ権利をあたえれば
その問題すぐに解決するんだけど?

「結婚」という制度と「姓を変える」制度はそもそも同じものではない。

「旧姓使用」しても問題解決しない。
証券書き換え、銀行名義書き換え、ローンの書き換え、ものすごく時間かかる。
その間金利変動したとき、大損をこく。

「結婚」していないと家族でないとみなされ、
重病のとき病状説明も受けられず、手術同意書のサインもできない。
子ができても幼稚園でのお迎えができないことがある。
パートナーの死後に、音信不通だった血縁者に家や財産をもっていかれる。

「結婚」によって得られるメリットはたくさんある。
「姓を変える」ことで失うものも大きい。
どちらも選べないときもある。「結婚しても姓を変えない」制度さえあればいいのに。

もう結婚している人たちは関係ない話。
これから結婚する人たちは、選べるほうを選べばいいだけの話。
なんで自分の家族のきづなとか子の姓とか、
赤の他人に心配されなきゃいけないんだ?

死ぬ前に選択的夫婦別姓制度ができてほしい。
そしたら結婚してから死ねる。

■夫婦別姓「また先延ばし」「何回ボール投げれば」 事実婚の申立人ら、国会に議論預けた最高裁に落胆
(弁護士ドットコム - 06月23日 22:51)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=6566126
35 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930