mixiユーザー(id:1387249)

2020年12月31日10:21

24 view

スパタイ2020/12/27感想

毎回、いいね!を下さった天さんはじめ、日記を読んで下さった皆様方、
今年一年有難うございました。
良いお年をお迎えください。
次回の日記・年始の挨拶は、1月3日はスパタイは休みなので、その次の週になるかと思います。

本日大晦日はボクシング・RIZINは録画し、ダチがちょっとだけ出演すると教えてくれた孤独のグルメを見れたら・・・
と願っています。

大晦日で格闘技と言えば
「メイウェザーは悪くない」
という意見も、最近でもたまに見ますが(話飛んでるし、凄い今更な話)
確かに、出来るだけ自分たちに都合の良い条件を交渉して勝ち取るのは、営業では褒められるべき事です。

でも、ただ大金出して呼んだんだから、
あんな舐めプじゃなくて、
那須川選手のパンチをことごとくかわしまくる様な自慢のディフェンスを3R中ずっと見せるとかしていたら、ブイブイ言わせられたでしょうに・・
貰ってる金に見合わない仕事だったからこそ、未だあちこちでブーブー言われているのかな・・と。

そして、思ったのは、
各企業は継続雇用とか定年も延長しろ、とか言われてる時代ですし、

往年のスター選手を呼ぶのに高いお金を使うなら、
往年のアイドルオーディションの様に、年齢制限を設けずに10万人くらいの中からトライアウトとかして、
門戸を広げるのもアリなのかと思います。

自分が強いと思い込んで、実戦で使うには未熟な技術の人は、第一試験で落ちるでしょうし、
本当に腕のある人なら「俺もこれなら行ける」と思い、
今までは自分の流派と総合は関係無いしと、大晦日の格闘技を見てなかった人も他人事じゃないから真剣に視聴するかな‥と思いました。

今、スター選手の仲間入りをしている朝倉兄弟(未来選手・海選手)も
アウトサイダーと言う団体・大会だけど、実質オーディションみたいな所から頭角を現したそうですし、

古武術とか中国武術の人で腕に自信のある人たちに少しでも来てもらう為に、
たんぽ槍(槍術の人がきちんと突かないとKOを取れない様に、往年の亀田三兄弟のお父さんの様に、先端にグローブ付けるとか?)で戦う部門も作るとか…
って、KOや一本の確率は高いけどリング禍が無い様なルール作りってのは難しいからこそ、
現状で止まっているのかと思いますし、

一般企業の改革も、
ビジネス雑誌で取り上げられる改革はほんの一握りで、上手くいく改革が少ないそうですし、
RIZIN陣営が他人事では無いのは我々サラリーマンも一緒なのでしょうか。

●仮面ライダーセイバー 第16章 世界を救う、一筋の光。
全ての聖剣を集め、本を揃えれば、全知全能の書は復活し、我らの手に・・
目次録の扉が開いた事で多くの人間がワンダーワールドと繋がった。
これで今までとは異なる方法で更に強力な本を作れる。
と敵幹部は当然諦めていない様子。

ロゴスの女・玲花は
次の計画には千年前に失われた光の剣が必要、
鍵は飛羽真、闇の剣と対をなす光の剣を彼なら必ず。
と電話で報告していた。

普通の人でも一部の人はワンダーワールドが見える様子。

玲花は飛羽真をサウザンベースで働かないか?とスカウトするも
飛羽真はノーザンベースの仲間と戦うと断る。
上條は間違っていたが、真実を探していたのは事実。
そして、ルナは幼い時、突然現れ、友達になったらしい。

ソフィアが居なくなった事にやっと触れてくれた。
と思いきや、ソフィアがメギドの手に落ちたと、
玲花が倫太郎にサウザンベースに来いと言う。

玲花は、尾上と大秦寺に飛羽真は裏切ると言い出す。
大いなる力の一端に触れたら魅せられ裏切りの連鎖。
賢人の父と上條は力を求めて裏切った、と
往年の草加雅人ムーブをかます。

そして、飛羽真と芽依の前に、倫太郎たちが現れ、
サウザンベースの指示でブックと聖剣を渡せ、
ソフィアが捕まった事でノーザンベースはサウザンベースの指示に従う事になった、
と言うも、
飛羽真は真の敵は組織の中に居るらしいから無理と返すが、
戦闘になる。

サウザンベースの使者が、力に魅入られ裏切ると言ってた、と聞いた飛羽真は、
本当の敵はサウザンベースに!と感づくも、
剣斬は本気で襲い掛かり、残り3人はブックを取り上げようとする。

玲花は陰でこっそり見ている一方、
敵幹部3人も、何かの術で戦闘を見ていて、
目次録の失われたページ作りの為に、新しい物語(ブック?)を作ろうとする。

飛羽真と芽依のピンチに、男・ユーリが来た。
仮面ライダー最光に変身したと思ったら、剣に変化した。

玲花はこいつが来る事を読んでいたっぽい。
剣として動き回り、あっさり4人を変身解除に追い込む。

ユーリは、飛羽真にまた会えた、自分は世界を守る最高の剣だと言う。

芽依の上司の編集長が敵幹部に襲われ、メギドにされてしまった所で次回へ。

テコ入れもとい新章が始まった感じですが、
ウィザードの瞬平・凛子が、ゴーストの御成・アカリになった(?)様に、
平成ライダーの良い所は見習っても、悪い所は改善して欲しいと思います。

●魔進戦隊キラメイジャー 第37話 せな 1/5
クランチュラは生きていた。
万一に備え5人に分裂し、うち1人だけ出陣していたらしい。
それと、ヨドン皇帝に怒られたらしい。

瀬奈は、もし1番目の希望がダメな時は2・3番を考えていたり、
リレーの仲間が出られなくなったらこうしょう!とか、
割と脳筋では無かった!
(瀬奈お嬢様に謝れ!とマッハに怒られそうな奴)

ヨドンナはヨドン皇帝にオラディンに会えと指示を受け、
小夜と瀬奈に襲い掛かり、クランチュラを分裂させた時のままの鞭で瀬奈を打って5等分にしてしまった。
5等分になって、口が軽くなったのか
オラディン王はアタマルドに居るから会えないと言ってしまった。

ヨドンナはガルザにハコブーを洗脳しようとさせるが、
ハコブーは2度も同じ手は食わんと逃走。
なら、オラディン王を呼び寄せるまで、と破壊活動。

分裂した瀬奈は抱き合うと元に戻れた。
だが、後ろ向けな5人目は私は居ない方が良いと逃走する。
で、前向き過ぎて、一般人に危害を加えかけた。

瀬奈は後ろ向けな予想をしてしまう一面があるからこそ、次善策が考えられる。
小夜は説得し、瀬奈5を合体させられた。

罠でもオラディン王はピンチに駆け付ける。
ヨドンナがヨドン皇帝に変化する。
皇帝は地球には澱みが足りなかったので、自ら暴れずヨドンナの姿を取っていたらしい。
皇帝は凄い力を見せつけた後、ヨドンナに戻った。
ヨドンナはヨドン皇帝に体を使われても気付かない様子。

ED前の僅かな時間で、ヨドンナの中に複数の人格を宿していると、ヨドンナ本人にも説明され、次回へ。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る