mixiユーザー(id:11464139)

2020年03月16日12:04

87 view

延長します

ジョガーたちの過剰防衛は続いていて、
あいかわらず長居公園の外周道路を走る人はほとんどいない。

寂しい雰囲気の中にこの告知。

フォト

事態が好転してないんだから仕方がないんだろうけど、
元々なんで植物園が休園だったんだ?という話。

とても開放的な屋外スペースだし、
密閉された温室もここにはない。

植物園の中も外も人の密集度は同じ、
いや、中の方が密度が低いくらいだし、
この中で感染が起こるとしたら、
木陰であいびきするカップルくらいのもんだろう。

「何卒ご理解いただきますよう・・・・」って書いてあるけど、
理解に苦しむ。

不寛容な社会、今の風潮の中で、
バッシング覚悟の英断なんて行政に求めはしないけど、
長居植物園の再開をたたく人はいないだろう。

こんな時期だからこそ、
感染の可能性の低い施設は積極的に再開していくべきなんじゃないのか?

ジョガーの過剰防衛は勝手だけど、
この過剰防衛はあかんで!

自縄自縛、
そんな言葉が頭に浮かんだ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する