mixiユーザー(id:9750070)

2020年03月01日08:21

49 view

870th ウンチク・ゴルフ【まだまだ】

2.29 ノーザン錦ヶ原 43.49(92)
前日の素振りでは、フォローを前に出す(左へ振るのではなく)がいい感じだったが、実践ではやはりフォローまでの意識の余裕なし。当てるまでが精一杯。
・ドライバー 安定
・FW いい方が多かったが、確信なし。打ちにくさ残る。
・アイアン 相変わらずダメ
・アプローチ 左を固め、捻って、頭を右に残して打つ、が、右膝を出さない方が良いのでは。打つ時に緩むとザックリ。しっかり押し込むべし。上体を回すだけでなく、左肩を下げながら縦回転にすると良いのでは。
・パット 最初は意識しているが、プレッシャーがかかってくると、従来の形に戻ってくるので注意。

同伴者からも、ドライバーは良くなっている(変わってきている)、アッパーで今時のスイングだ、との評価。が、アイアンは全然変わってない、ハンドファストのまま、ドライバーと同じように打てばいいのに、とのこと。ドライバーが良くてアイアンが悪いのはレッスンの門を叩く前と同じだ。ドライバーの距離も変わっていない。がまあ球筋は良くなっている、とのこと。

アイアンは、やはりいいイメージが持てないので、思い切りが悪いのだ。最初はダフってしまおう。最初、ダフれば、そこから少しづつ上げていけばいいが、最初ビビッてトップすると、次は力んでダフリ、もうどう打っていいかわからなくなってしまう。
多分、バックスイングが浅いのだと思う。違和感から早打ちになっている。ドライバーはじっくり引くことが出来る。

アプローチのように打てばいいのかもしれない。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031