mixiユーザー(id:10212320)

2020年01月03日21:03

187 view

一月ラーメン記録

あけおめ。
昨年の漢字は「捨」でしたが、
まだ余韻があり波動があり、
フルエがあり、地殻変動がありなんでしょう。
面白い局面なので、
ワクワクとは言わないけれど、それなりに楽しんでるかも。
自分の小ささを、宇宙の広さの木霊の陰に、
そう、ゆっくりと、かすかに。

ーーーーー

昨年121軒、233杯。(おうち5杯含む)
新規45軒。まあ例年のごとし。

トップはなぜか、親不孝通りラボラトリー、14杯。
塩だれ豚そばにはまってしまったな。
あとは大体昨年のごとし。
佐賀の成竜軒がなくなり、幸陽閣が昼休みをとるようになったのが、
佐賀のラー生活を変化させ、
大栄の休日変更が久留米ラー生活を変え、
これからという所はあるなあ。

新店は、福岡、
親不孝通りラボ、安くて美味い。
川端・きりん、マイルドな佐賀。
牛骨も結構あったな。パンダ屋。
久留米は、
阿香のれん、まつばラーメン、合川大龍。
佐賀は、ドラゴン、ぷいぷい、くらくら。

ーーーー

先月は22軒22杯、新規3。
新規は
佐賀・ドラゴンラーメン、安いので敬遠してたけど、それなりにうまい。
福岡・秀ちゃんトンボ店、酒のあとのラーメンは美味いなあ。
新宮・博多大砲2、オールドではなく泡泡。
美味かったのは、
吉野ヶ里・大久、醤油ラーメン、久しぶり。
春日・天広軒、ちょいコテが格別。
久留米・潘陽軒、戸畑・共栄軒、
福岡、うめ屋、鳥鶏、高砂家、きりん、トンボ、親不孝、みやびや。

先月の記録
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973540598&owner_id=10212320
昨年一月の記録
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969844147&owner_id=10212320
今年は暖かいね。
2 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する