mixiユーザー(id:28084057)

2019年11月09日17:44

130 view

英語の勉強。

最近、大学入学の英語がさわがれている。
しかし、英語の勉強って何だろう。

おそらく、英検の試験を勉強しても英語の力はつきにくい気がする。
何かコアとなるものを勉強しつつ、その派生として問題を
研究するみたいなイメージが英語の試験にはある。(笑)。

だから、今回みたいに民間英語の試験だと傾向と対策が
わかっていれば解きやすい。貧富の差がみたいないわれようなんだろう。

問題はその英語のちからはどうつくかというのは議論から外れている気がする。

ただ、従来は日本人の英語の力がつきやすいように大学入試も
読み書きを中心として行われてきて、大学人もそれに配慮してきたのだろう。

今般は、読み書きの能力を薄く、聞く話す能力を高めようするものだろう。

そうすると、観光ビジネスとかにはいいだろうが、読む能力、書く能力が
落ちるため、おそらくは、理系とか研究レベルで英文が読めない、書けないみたいな
常態になるのかもしれない。

いまだって、研究者が訳した翻訳本などはあやしい訳であふれていたりする。
それが落ちることがあるのかもしれない。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する