mixiユーザー(id:1299688)

2019年10月14日22:53

91 view

やれやれ、、、

“大雨に あかんべぇする 神無月”

“長き日や 悲観と深謝 紙一重”


この度の台風で亡くなられた方々に
哀悼の意を捧げ、
被害に遭われた皆様に
心からお見舞い申し上げます。
 
この19号のことで何件かメールを頂いた。
はい!、私と我が家はお陰様で無事。

とはいえこの前の15号で玄関の上が
ちょっと雨漏りしたのに
怠け者でそのままにしていたら
ハギビスさん(←怖い名前ねぇ)は
許してくれなかった。
土曜の夜中に玄関が水浸しに。

慌てて洗面器やボールを出して
雨だれの音を夜更けに
一人聞いていると
昭和の漫画の世界に
迷い込んだようだった。

連休があける明日には
修理屋さんに電話しないと・・・。
一体いくらかかるのか?
(;'∀')

しかしこのくらいで済んで
感謝しないとならないほどの
甚大な被害。

今回の台風で初経験が二つ。
一つは出張が延期に。
もう一つは「ただちに命を守る行動を」
と区からメールと電話が。
(@_@)

村上春樹さんの小説の主人公たちは
「やれやれ、、、」とよく言うが
今回の台風で何度か
これを心の中で繰り返した。

そこで気づいたことは「やれやれ」は
完璧なプラス思考ではないけれど
目の前の状況を受け入れるための
第一歩の奥深い言葉ということ。

とはいえもう「やれやれ」は
呟きたくない!

【補記】
(1)HPを10/1付で更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)9/27付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」更新
   https://ameblo.jp/oneself2012/

(4)がん体験をベースにしたブログは
   http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/





3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る