mixiユーザー(id:8729247)

2019年03月04日08:59

449 view

同じように飲み食いしても糖尿にならないこともある

先天性の糖尿病はとにかく、生活習慣病としての糖尿病だけどね。
どれだけ食べて飲んだらなるのか、って決まってないよね。
食べ過ぎ太りすぎが生活習慣病を入れて招くってのはわかっていること。
ついでに飲酒も喫煙も危険因子。
でも、タバコ吸いがよく言うけそ「タバコ吸う人間が全員肺がんになるわけじゃない」。
その通り。
なる可能性は高くなるけどならないこともありタバコ吸わない人間も肺がんになる。
同じことでね。
高血圧とか高コレステロールとかさ、糖尿病も生活習慣だけじゃ発症しない。

だから自己責任っていうより、「なりやすいヒトなりにくいヒト」がいるってだけで、
今現在、遺伝子検査とかで「なりやすいのはこの人」で
「こういうことをするとなる可能性が30%上がる」とかわかってないなら
「自己責任(なりたくてなった)」までは言い過ぎじゃないかと思う。

だからって生活に注意しなくていい、ってことじゃないよ。
実際、糖尿病の人は、病気がわかってからもそれまでの大食い習慣が止められず
運動習慣は身につかず、悪化の一途をたどることが多い。
だから病気の悪化は「自覚のなさ」で自己責任だと思うけど、
彼らに言わせたら「同じように食べている、太っている」のに糖尿にならない人もいる、
不公平だ、ってなるんじゃない?

■糖尿病は「自己責任」? 麻生氏発言にずっとモヤモヤ
(朝日新聞デジタル - 03月03日 17:40)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5521914
35 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31