mixiユーザー(id:258708)

2019年02月09日00:13

269 view

え…えっちらほぃ

カミさんの命により、隠居準備粛々と。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

多分混んでる、と言われて覚悟していったが、豈図らんや。
着いた途端にブースに案内される。

カミさんが作ってくれた書類を提出し、色々と説明を受けたのだが、全然興味がわかないので全く記憶に無い。

カミさんに「役立たず」と…

早く終わったので、そのまま池袋に出て、量販店やら何やらをブラブラしたのだが、何だか覇気がない。
物欲が無くなった、訳ではなく、物欲はここには無くなった、と言う事だろうか。

昼頃帰宅し、さて、どうしよう。
どっかへドライブは、今は陽が射しているが、これから天候が崩れるらしいので、今日は止めておこう。

先日来気になっていたカミさんPC(2台)のメンテ。
ウチの総てのPCで使用しているセキュリティソフト、ESETの旧Ver.が今月一杯でサポート終了だと、先週メーカーから通知があった。
自分のと息子のは先日Ver.UPを済ませたが、カミさんの分はまだだった。

こいつをVer.UP。
ついでにWindows Updateをかけると…

何だかとんでもない事になった。
昼過ぎからUpdate処理を繰り返し、さっきやっと何とか完了。
同時進行だったが、2台のUpdate処理にざっと12時間掛かった事になる。

結局天候の崩れは無かったが、9日は、九州から東海は昼頃まで雨や雪の所があり、関東は昼頃から雪で、平野部でも大雪の可能性との予報がある。
やだなぁ…

幸いなことに今年、今シーズンは、東京地方、一度も積雪がなかった。

去年の2月の東京は月が変わって早々に降雪があったが、雨から始まったお陰で路面が濡れており、積雪には至らなかった。
その一週間前(1/22)には東京都心で最大積雪23センチを記録したが。

一昨年の今日は朝から霙や氷雨がひっきりなしだったが、夜明け前からの降雨で路面が濡れていたので積雪には至らなかった。

毎年、この時期、2月の中旬以降に東京は降雪に見舞われることが多い。
大体10日前後のような…と日記を手繰ってみたら…

2007年には「今年は暖冬で、東京初雪初雪が最も遅かった記録、1960(昭和35)年2月10日を更新中である。」と書いており、3月4月と読み返してみたが、どうやらこの年は東京には積雪はなかったようだ。

2008年02月10日
東京北部は強い降雪で殆ど雪国状態。

2009、2010年と2月の雪ネタは無かったが…

2011年02月11日
【東京地方】今夜は次第に雲が広がり、夜遅くには雪の降る所があるでしょう。
明日は、日中を中心に雪が降り、大雪となるところがある見込みです。

2011年02月15日
本気で降っちゃってますぜ…
10cm積もったら壊滅だからなぁ、軟弱東京。

2012年2月は雪ネタ無し。

2013年02月07日
大山鳴動して…結局、東京に積雪はなかった訳だが、案の定、朝の通勤時間帯の鉄道は大混乱を生じた。

降っても降らなくても、降るって言っただけで、これだ。

2014年、この年の2月は一寸凄かった。

2014年02月09日
列島各地で積雪 東京23区に13年ぶりの大雪警報
東京都心でも積雪 13年ぶり大雪警報
積雪20cm超 相次ぐ事故5人死亡

2014年02月15日
東京が二週続けて雪に襲われた終末。
パシフィコ横浜で開催中のCP+に行くつもりで早起きし、雪かき済ませて…
と、TVのデジタル情報が首都圏の鉄道殆どダメだと…

2015年02月08日
天気予報で「日曜日東京は雪かも」みたいな事を言っていた。
う〜ん、本当に東京の中途半端な雪は要らないから。

土曜日夜の時点での天気予報は、2月8日(日)曇時々雨曇時々雨 10℃[0] 3℃[+2]
だと。
まぁ、一安心か。

2015年は何事もなかったんだ。

2016年02月09日
日曜辺りまでの天気予報では、東京地方、又雪かもと言うことだったが、何とか穏やかに週が明けた。

2016年02月25日
窓の外を見ると冷たい雨が降り始めている。
最新情報:多摩の方は降り始めたらしい。
(結局大したことはなかった…と思う)

毎年、この時期、2月の中旬以降に東京は降雪に見舞われることが多い。
大体10日前後のような…

というのは思い込みで、4回程、その内2回は同じ年なので2月大雪は10年間で2回。
酷かった印象は大きいのだと。
4 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の日記