mixiユーザー(id:1299688)

2018年11月15日16:59

84 view

クレンズな日

13日は午前に二の酉、
午後は神田明神に。

(フェイスブックには
当日にライブで書いたけど備忘録として。
よかったらお付き合いを)

私が行く酉の市は神社でなく寺のほう。
鷲に乗って北斗七星を従えた
可愛い菩薩様の熊手を取り換えに行くのが
だいたいの私の師走前の年中行事。
平日なので寺のほうは空いていて快適。
(*^^)v

※酉の寺に私がこわだる理由は
 http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/masako-9/?Y=2015&M=11&D=10

その後神田明神に。
というのも秋葉原を離れたことを
「明神様にまだ報告に行ってない」
と卒業生であり
神社ツアーの専門家で講師の
あゆこさん→ http://flowreading.blog113.fc2.com/
にぼやいたら、
同行して下さると言うので
ご好意に甘えることに。

その後はトワイライトの光に包まれた
私のお勧めスポット万世橋にて一献。
https://www.ecute.jp/maach

思えば彼女はこちらの様々な講座に
ご自身の講師業の合間を縫って来てくれて
その年数を調べるとおよそ15年。
ビックリ。

同い年なので積もる話がどんどん出て
あっという間に窓の外は真っ暗。

私の親の看取りや
固定オフィスを卒業したことを
気遣ってあゆこさんは
その日の仕事を急いで終えて
来てくださったと思う。
そんなふうには彼女は言わないけど。

人が人にしてあげられることって、
こういうことだけなのかもしれない。
気遣って、でも押しつけがましくなく。
ただおしゃべりし、食べて、飲んで。

彼女はカルチャースクールの先生なので
神田明神の敷地を慣れた足取りで歩いていき、
一つ一つの小さな神社のいわれを
説明してくれた。
私はというとおずおずと
彼女の背中を追って歩いた。

そして
「この夜と昼の間の時間の光の具合と
 この季節の透明な空気の気配を
 ずっとこれからも覚えておいてください」
と未来の自分から言われたような、
空耳のような。
(#^.^#)

きっと朝からダブル詣でをしたので
そのクレンズ(浄化)の魔法ね。

そうそう、おみくじは中吉だった。
ホッ。
(って、前に介護で一番大変だったときに
 引いたら凶だったので
 → http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/masako-9/?Y=2017&M=3&D=13

右の写真は万世橋の上で
二人で自撮りしようとしていたら
見知らぬ颯爽とした初老の女性が
声をかけてくれ、
一枚だけシャッターを押して
さっと雑踏の中に消えて行ったもの。
万世橋の精?
(^^♪

【補記】
(1)HPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)10/27付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」10/20更新
   http://ameblo.jp/oneself2012/







2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る