mixiユーザー(id:1299688)

2018年01月29日15:10

54 view

アマゾンの闇

先週、ひやりとする思いをした。

それは夜にパソコンを立ち上げたら
11万円もする一眼レフのカメラを
立て続けに二台買ったというメールが
アマゾンから届いたのだ。
慌てている間に今度は名前を聞いたこともない
パソコン機器を今買ったとメールが到着。

アワワワ〜。

息が止まりそうになったが
ぐっと気持ちを落ち着けて
ネットでそんなケースがないのかを
急いで調べてみると、あった、あった。
そこでわかったことは
アマゾンには24時間体制で対応してくれる
電話体制があるとのこと。
必死にその番号を
アマゾンのサイトから探してダイヤル。

上記の人がネットで教えてくれているように
確かに電話は深夜なのにすぐ繋がり一件落着。

翌日のテレビニュースで
データがあるところから大量流出したと
報道してたからその影響なのだろうか?

大病や災害も恐ろしいが
また違った怖さがあるのが
こうしたネットの落とし穴。

下記の二つのことは一見悲観的だけど、
覚悟しておかないとならないことなのだと
改めてかみしめる。

それは

●私たちは結局のところ、
 不安定で暴力的な地面の上で生きているのだ

●私たちの生きる社会システムは決して優れてはなく、
 どうやら間違ったところがいくつかあるようだ

ネットから恩恵を受けていることもわかりつつ、
「イノセンスな時代は大分前に終わったのだ」
とわが身に言い聞かせ
やっと変な落ち込みと恐怖から立ち直ってきた。

そして先週の大雪も大分今日あたり溶けてきた。

【補記】
(1)キャンサーサバイバーとしての気づきを
   久しぶりに1/19付で更新
   http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/

(2)会社のHPを1/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)1/28付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/



2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る