mixiユーザー(id:9750070)

2017年12月31日20:40

75 view

685th ウンチク・ゴルフ⛳【冬に健闘】

フォト

フォト

12.30 ノーザン錦 43.45(88)
寒さで体が動かない。第1打は弱々しい当たりだった。
しかしここで力まなかった。
軌道を守る、開かない、頭を動かさない。
アプローチはローテーションしない。
パットは手・腕を使わない。
パットが決まってくれてスコアはまとまった。
ショートパットのつまらないミスが殆ど無かった。
ドライバー、左へ引っ掛ける当たりが殆ど無かった。
ミスをしてダボも打ったがとにかく粘った。
上げた軌道をそのまま下ろすようにするとFW,UT、アイアンはさらに良くなっていった。
パットは左体重にする形になっていった。
スコアを意識した17番で壊れかけた。2打目のFW、力んで外回りのチョロ。しかしその後冷静になり、重圧も感じつつリズムを保った。
強風にも嫌な感じを振り払った。

12.31 習志野GC空港コース 46.48(94)
寒い、雨、風。
またも1打目は弱々しく右へ。池ポチャ。その後もドライバーは一日中不安定。
フラットな河川敷とは違う。林間コースの左右のプレッシャーにはまだ対応しきれない。
アイアンは改善!上げた軌道をそのまま下ろす、が奏功。まだ固まっていないがいい感じだった。FWもUTも同様。
が、今日はパットが入らなかった。1〜2mが悉く決められず。スコアの差はこれが原因。やや弱気だった。
アイアンも驚くほどいいのもあったが、やはりプレッシャーがかかった場面ではうまく打てなかった。
しかし全体的には、この冬の悪条件で健闘した。例年の崩れるパターンの同じ轍を踏まなかった。
例年冬は、夏のように打てなくなり、何故かわからないので力み、スイングを崩し、夏まで戻らない。
改善の最大のポイントは、力みの制御、だ。
キチンとした軌道で打てば力まなくてもいいショットが打てる、という自信をつかみたい。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31