mixiユーザー(id:672894)

2017年04月10日20:31

378 view

4/07のIOP

小雨、透視度10〜20mで水温14.4度〜。南西風が強く少し
回り込んでバシャついてました。

砂地

前日見つかったオオモン、ジョーフィッシュを見たくて今日も砂
地へ。いると聞くと見ないと気が済まない((((^o^;)ゞ。オオモンの
近くに橙イロもいました。また同居するのかな?。

砂地を漂うヒメイカはピントが合わない。ジョーフィッシュは一
瞬で引っ込まれ、出待ちをしたけど出て来ない。嫌われたか・・。
ホウボウちびはポロポロと見つかります。大発生中かな(^^)。
他にハナアナゴやカスザメなど。

岩場でクエや中ネコを見て送り出しへ。サクラダイちびが上が
ってきていて何と水深ー5m!、びっくりです。そのうち送り出し
で群れたりするのでしょうか(^^;)。

嫌われたジョーフィッシュは次回再挑戦ですねぇ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する