mixiユーザー(id:672894)

2017年03月07日21:07

234 view

3/06のIOP

小雨、透視度8〜15m、水温14.9度〜。あいにくの雨
ですがやっと穏やかになりました(^^)。

かけ上がり左

まずは橙イロ&オオモンのツーショットをパチリ。近くので
かクエを見て砂地に降り、美恵子さんに教えてもらったハ
ナタツは小っちゃくて可愛かった(^^)。その先のミアミラ極
小もいいですねぇ。

際を降りてみたけど、でかいホウボウや空っぽのスナイソ
ギンチャク、でかいゼブラガニを見たくらいで、今回も外れ
(^_^;)ゞ。

帰りにヒメゴンベちび、カメの寝床にも寄ったけど留守で残念、
元の岩に戻っていた黄イロ、でかネコにも挨拶して送り出しへ。

暫く行かなかったところ、新しい卵が増えていたので期待して
見たら、でかいベニシボリがいました(^^)。トカラベラも元気
にしてたけど、キリンミノは見当たらない。他にマダラトラギ
スなどを見てEX。

大波ド〜ンがないと、緊張せずゆったりと潜ることができて楽
しさ倍増です(^^)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する