mixiユーザー(id:14804278)

2017年03月06日04:44

186 view

イースター/ 復活祭の準備

フリーブルグ州の学生さん達は、今日3月5日(日)をもって1週間のカーニバル休暇が終了。明日からいつも通りに学校へ戻りますうれしい顔ダッシュ(走り出す様) が、あまり喜んでいられない。
来月4月の半ばから 2週間のイースター/ 復活祭の連休が待っているがまん顔
とほほ・・
お店では カーニバルの飾付けや商品をさっさっと取り払い、イースター用に模様替え。
とある場所で、スイス・チョコで有名な Lindtの 今年のイースターをイメージした
展示販売をしていたので パシャリカメラしてみました。

今期の冬は雪が極端に少なかったし、1月以外は暖かかったのですが、
週間予報ではボケーっとした顔今夜から雪マークが出てたりするので油断できません。
だらだらと長引くかなければよいのですが どうなんでしょうね。


写真は、フラッシュを焚くのに 少し躊躇する場所だったのであえて使っていません。
豹柄バージョンのチョコは、限定商品と書いてありますが、
包装のアルミの違いだけで、中身は特別ではなかったハズあせあせ(飛び散る汗)約1,250円。
にんじん号が可愛い目がハートけど、値段が可愛くない 約760円也泣き顔

3月7日 追加です。
街の普通のスーパーで、写真と全く同じものを発見!
豹柄は 約700円ほど、にんじん号は 約600円、この値段差は一体げっそりあせあせ(飛び散る汗)
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る