mixiユーザー(id:2921895)

2017年01月11日19:38

133 view

線路陥没により

今日午前1時半頃、
愛知県のJR東海道本線・西岡崎〜岡崎間で路盤陥没が発生、
復旧は今日の夕方と、長時間不通になりました。


原因は、その場所で河川拡幅工事中、
何らかの理由で地下水か河川の水が流れ込み、
流出したのではないかと言われています。

しかし架線柱が傾くなど規模が大きく、
復旧に時間がかかったようです。



完全に並行するわけではないですが、
ほぼ並行する名鉄名古屋本線に振替輸送となり、
名鉄はこれで大混雑、ダイヤも多少乱れた模様です。

現在は復旧していますが本数をかなり減らしている関係で、
振替輸送も継続中で混雑は収まっていないようです。



それでも、今回のようなトラブルはいつどこで起きるとも分かりませんからね・・・。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する