mixiユーザー(id:9850518)

2016年12月16日17:47

75 view

【Aワイン学校古酒クラス+二次会】熟成したピュリニー・モンラッシェ

【2016年12月15日】
私がワイン提供をさせて頂いているクラスです。
授業のワインは、以下5本。
1) 1996 Puligny Montrachet Les Pucelles, Marc Morey
2) 1995 Puligny Montrachet Les Referts, Louis Latour
3) 1990 Puligny Montrachet Les Pucelles, Bouchard Pere & Fils
4) 1986 Puligny Montrachet Les Referts, Etienne Sauzet
5) 1983 Puligny Montrachet Les Champs Gains, Emile Chandesais

私の個人的な好みでは、
☆☆☆ 1
☆☆   2,3,4
☆    5
でした。

1)は、ヨーグルトやバタービスケットやパイナップルや黄桃の香りと、木樽やナッツやパイナップルやハチミツレモンの味わいでした。香りはやや乳酸系でしたが、味わいは非常にバランスが良く、とても美味しいワインでした。人気投票では1位でした。

2)は、 ミネラル分やパイナップルやマンゴの香りと、ミネラル分やオレンジやレモンの味わいでした。香りのバランスは非常に良かったですが、味わいではアルコール分の苦味が感じられました。

3)は、濃いめの色合いで、バニラやオレンジやパイナップルやマンゴの香りと、木樽やバニラやミネラル分やパイナップルやキャラメルの味わいでした。色は濃かったですが、酸化の兆候は全くありませんでした。

4)は、 ミネラル分やハチミツやレモンやパイナップルの香りと、ミネラル分やナッツや木樽やグレープフルーツやパイナップルの味わいでした。ミネラル分が強く感じられ、最もピュリニーらしいワインでした。

5)は、 ナッツやトーストやミネラル分やキンカンの香りと、木樽やキャラメルの味わいでした。果実味が後退して、樽の風味だけが前面に出た、風味のバランスが崩れた印象でした。

二次会は、徒歩30秒のアンカフェで。
9名で以下の8本を開けました。
会費は、食事込みで10,000円。
1) NV Sophie Baron Brut Grande Reserve x2本
2) 1995 Puligny Montrachet la Garenne, Louis Latour
3) 1995 Puligny Montrachet La Garenne, Chateau de Puligny Montrachet
4) 1992 Puligny Montrachet Les Folatieres, Michelot
5) 1990 Bienvenue Batard Montrachet, Henri Clerc
6) 1981 Puligny Montrachet Les Champgains, Maroslovac
7) 1971 Batard Montrachet, G. Colin

私の個人的な好みでは、
☆☆☆
☆☆   3,5,7
☆   4
でした。(乾杯用シャンパーニュは、評価対象外)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031