mixiユーザー(id:672894)

2016年12月12日09:56

318 view

12/09のIOP

晴れ、透視度10〜20m、水温19.5度〜。べた凪(^^)。

かけ上がり〜1の根

週末に向けて皆で駆け足のネタ確認。黄オオモンは海藻
の陰、黄ハナタツは海藻に絡まってゆらゆら、マスダオコ
ゼsp、白クマ3号は今日も見当たらず。

白オオモンちびはクリーム色に変わりつつあるのかな?、
ミナミフトスジイシモチ、タテキン、白クマ1号、ヒレグロスズ
メ、黒イロ、とかけ上がりのアイドルたちはみんな定位置で
健在です(^^)。

ユカタハタはちょっとだけ、黄クマ、ビシャモンエビ、オオウミ
ウマ、モンスズメ、スミレナガハナダイ、シテンヤッコは見た
けどシマキチャクフグは見逃した。

クエ穴横で大きなピカチュウを松崎さんに教えてもらった(^^)。
タテキンを見てから根の上へ移動、スミツキゴンベもまだいま
す。美恵子さんが指さす先にニセモチノウオ、極小でよく見え
ない(^^;)ゞ。

フリソデ、橙イロ、メガネスズメを見て帰る途中でタテガミカ
エルウオも確認、奥の方でよく見えない。

キリンミノを見てからEXロープへ。ここに陣取って延々出待
ち(^^;)ゞ、イシガキスズメはダメだったけどやっとミノカエルウ
オを撮ることができました(^^)。

いやぁ、見ものが増えて全部回り切れない。少し白っぽくなっ
たけど、やっと穏やかになったし楽しさ満喫のdivです(^^)。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する