mixiユーザー(id:11464139)

2016年08月04日20:50

183 view

おじいちゃん効果?

今日はプリンちゃんでなく、
そーちゃんこーちゃん孝行ををした。

ひょんなことから、
ぼくがひとりで6歳と4歳間近のふたりを連れて
初めておでかけすることに。

それならと、
カッペ、チッぺ、サッペはプリンちゃんを連れてでかけることに。

とりあえずは全員で家を出て、
天王寺のホームで男性陣と女性陣に分派する。

「お父さん、がんばって〜!」

こーちゃんは言うことをきかないヤンチャものなので、
かなりハードな3人旅になるだろうとみんな断言していたが、
ぼくはそんなに心配してなかったんだよね。

さて、駅を出て、
ご飯を食べに行こうとしたら、
「まだ早いんちゃう?」とそーちゃん。

それじゃハルカスのおもちゃ売り場にでも行く?

おもちゃ売り場で小一時間遊んでから、
決めておいたお店に。

そーちゃんは海鮮丼、
こーちゃんは出し巻き玉子定食。

どうせそんなに食べないからと言われていたが、
そーちゃんはあっさり完食。

こーちゃんもほとんど食べてしまう勢い。
ふたりの残りをさらえるつもりでビールを飲んでいたぼくは、
あわてて、
「すみません、
 この子の海鮮丼をミニうどん付きのセットにしてください」

ミニうどんでお腹を満たした。

それから「てんしば(旧天王寺公園)」へ行ってみたが、
ボーネルンドのプレイヴィルは入場2000円って、
タダだと思い込んでたので、アホか!

急きょ動物園へ行くことになった。
これならぼくが500円払うだけだ。

暑い。ひたすら暑い。
でも、久々にいっぱい動物を見た。

デジカメを持たせてもらったそーちゃんは
あれこれ写真を撮っていた。

しかしかき氷にはびっくりしたな。
500円玉を手にふたつ買おうとしたら、
ひとつ400円って、えーーーっ!

「お腹に悪いから、ひとつをふたりで食べようね」

フォト

まだお尻をふけないこーちゃんは、
「ウンチ行ってくる。出たら呼ぶから来て」
うん、わかったって、
目を離したすきに彼は、
いつもお母さんといっしょだから女子トイレに入っていて、
ちょっと焦りましたけど。

そんなこんなで、
いやぁ、よく歩いた。
炎天下に1万5千歩以上じゃない?

ぼくが疲れ切ってるのに、
彼らは元気いっぱい。

いつもは
しんどいのもう帰りたいのと文句ばっかり言うふたりだそうだが、
ひと言の文句もない、
ヤンチャもない、
ケンカもない。

全く問題なく、完璧なよいこのまま、
5時間余りに及ぶ3人旅は終わったのだった。
これならどこにだって行けるよねぇ。


天王寺から電車に乗る。
「お母さんたちと一緒になるかな?」って、
そーちゃんは何度も言ってたけど、
全く何の打ち合わせもなくお互いにフリープランだったし、
昼過ぎに携帯のバッテリーが切れて連絡も取り合ってなかったから、
まさかそれはないわ。

けど、鶴が丘に着いて出口に向かったら、
そこにはちゃんと女性陣がいた。
同じ電車に乗ってたのだ。

えーーーっ!?

でも驚いたのはぼくだけで、
女性陣もこうなることがわかっていたというお顔。

何でなん?

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する