mixiユーザー(id:672894)

2016年05月01日10:41

257 view

4/27のIOP

曇り、透視度8〜25m、水温17.3度。穏やかです。

かけ上がり左〜

また居なくなったと聞いた黄イロを探そうと思っていた
ら、濁りが凄い!と聞いて砂地放浪・もう一度ちびマト
探し!、にしようかと気持ちに・・・。

でもやっぱりまずは黄イロを探してそれから砂地を帰っ
てくるという二兎追い作戦にしました(^o^;)ゞ。

かけ上がり恒例のネコは中ネコが帰っていて、でかネ
コとで久しぶりに2匹、ネコ卵もチェック、白オオモンは
隣の岩に移ってました。少し濁っていたけどベニも見て
先へ。

さぁ黄イロ捜索、ダメかと思った時に岩の壁に張り付い
ているのを発見、良かったぁ\(^^)/。10mくらい移動
していたけど、こちらは意外と抜けていたので助かりま
した。お願いだから動かないで(^^;)。

砂地に降りたらスコーンと抜けていて25m以上は見え
る(^^)。でもガラスハゼやイトコを見ただけでな〜んも当
たらない。カスザメもダメでがっかり。

1の根北まで行ってミナミハコフグをチラ見して送り出
し。

キリンミノが居なくて岩の周りをグルグル、諦めてオビ
テンスモドキやミギマキ幼魚、コケギンポなどと戯れた
後、未練がましくもう一度うろうろ(^^;)ゞ。隣の岩に移っ
てるのを見つけて一安心(^^)。

上は浮遊物もあり濁り気味だったけど、朝より良くなっ
ていて下はきれいでした。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する