mixiユーザー(id:4209164)

2016年01月26日19:26

242 view

形のあるものと、形のないもの♪

アバター・ウィザードコースの
前なので、好きな文章を2つ紹介します
♪( ´θ`)ノぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



『あなたに形がないときには、
至福を感じていて下さい。

至福とは、乱れの欠如です。

そして、あなたが
人間であるときは、
苦しみと幸せを経験して下さい。

ただ、意図的に
形のないものと、
形あるものの敷居をまたぐ、
方法を忘れないで下さい。

進化するということは、
今まで気づかなかった
一連のことに気づいて

それをコントロールできるように
なることです。

by ハリーパルマー
「Don't Sell Yourself Short」
より』




「あなたがこの世の中に
生きていながらも、
依然として自分自身を

『時間および時間が繰り広げる
さまざまな現実を創り出している
絶対的力の一側面』である

と見なすとき、

あなたはこの世を形作る力を
発見するでしょう。

それがウィザードの技です!
中国の古代の道教では、
これを『〈道〉を操ること』と
呼びました。

私たちはこれを
ウィザードの技法と呼ぶのです。

----中略-----


人類のすべてが知識の土台である
ウィザードの技法は、
人が〈道〉を促進することができる
ということを理解しています。

ウィザードは自然を観察し、
それを促進するのです。

それがウィザードの技法です。
それはあらゆる技術における基本です。

ハリーパルマー著
インサイドアバターの本より」




時間に働きかけるとは、
どういうことでしょうか?


ある意味、
ぼくらと時間や空間が

気づきの性質として
わかちあっている部分が
あるのなら


自然とわかちあっている部分が
あるのなら


なにか、世界に
よりよい影響も
与えることが出来るんでしょうか?



古の聖者たちは、
形のない場所

〈在る〉- いまここ


の場所の秘密を
語ってきたのかもしれません



そして、

形のあるもの

としての日々の日常がある。



どちらに寄っても
よいけれど


そもそも、この

どちらにも

寄り添える〈気づき〉としての
ぼくらと


世界をカタチづくる
〈気づき〉としての
時空連続体の中に


ある性質とはなんだろうか?



それらは、
相互に作用し、

お互いに働きかけられるのか?



死の中にカタチあるものの
悲哀を


永遠の生の中にカタチないのの
安らぎを



見るとき


これまでは、どちらに
よるかの話だったのかもしれません



この2つの物事を

行き来する中で
何が学べるんでしょうか?




至福の中では、
なにも期待されず
イッサイガッサイは
そこにあるもの

かもしれません。


この世界という
枠組みの中では
人生という起伏に富んだ
波の上下のような人生かも
しれません。



根本的な技術として、
〈気づき〉には

どういう進化が
あるんでしょうか?



タオを再編する〈気づき〉は、

進化する気づきの
一側面かもしれません。




私たちは、なにか、
この時代に

大きな進化の門を
くぐっているのかもしれません。



それは、話の前提から
変わっちゃうようなことかも
しれません。



あなたが、
あなた自身の〈気づき〉を
コントロールする場所に立ったとき



この星の
〈研究〉と呼ばれている
〈概念そのもの〉が


何段階か進化するでしょう。



そして、


私がまったく知らない進化を


あなたは進みはじめ


私はただ、

成長する宇宙を目撃するように


敬服し、


驚きのなかで、


合掌するかもしれません。




進化する気づき




それは、根本的なもの
の進化と挑戦に見えます




それは、進化のお祭りのよう!


あなたが、新しいあなたに
出会いたいとき、

ウィザードコースは、
まったく知らなかった

あなただけの
進化の門を開けてくれることでしょう




今年は、
2月2日〜2月15日です♪( ´θ`)ノ

行ってきます\(^o^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)






最後に、ハリーが
ウィザードコースの
パンフレットに書いている
言葉を抜粋します



「ウィザード教材は、あなたが自分の欲求と抵抗の
両方に対峙して、それらが一つの味わい
――智恵――へと溶けていくまで、
味わい愛でる気持ちで
経験するように促し、挑戦します。

ハリーパルマー」





とどまったままでなく、



進化へGO!!!!



♪( ´θ`)ノ祭りだ祭りだぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する