mixiユーザー(id:9750070)

2015年08月12日21:20

229 view

560th ウンチク・ゴルフ【軌道重視】

フォト

8.12 サンロイヤル 45.48(93)
意識したのはグリップ緩くしてローテーション、と、アプローチも手首返す、アンド感覚でテキトーに。
1番ティーまずまず、アプローチをショートして3パットしてダボ。2番ショート、ティーUTまずまず、寄せ2でボギー。3番難関ミドル、ティー左、ラフから芝かんであまり飛ばず、アプローチ、ショートしてバンカー、次出すだけ乗らず
、寄せてミドルパット入りダボ。4番アプローチをショートして乗らず、が寄せワンでボギー。5番難関ロング、ティー右OBを警戒して左。
インサイドアウトが正しい軌道だが、右が怖い時キチンと押し出せないためアウトインのヒール擦りスライスになる。後は普通に運んでボギー。6番ティー成功、この辺からドライバー軌道安定。セカンドはいい位置だがアイアン自信なくバンカーに。ところが思ったより砂薄く取れたのが結果オーライのピンそばでパー。7番茶店ミドル、ティー成功、セカンド3Wもよし、寄せ2ボギー。8番ショート、ティー右へ外すが寄せワンでパー。9番長いロング、ティー成功、セカンド3Wもまずまず右ラフ、そこから球見過ぎてUT下くぐってテンプラ、そこから8or9アイアンが乗って2Pボギー。よく粘った45。
午後スタート10番ティー左へOB、トリプル。11番もティー、リズム崩し左へチョロ、2打出して3打目バンカー、そこからHRで奥のバンカー、ライ悪し、5打目何とか出し、寄せ2で8。スタート2ホールで壊してしまった。12番気を取り直してティー成功、この後ショットは安定。セカンドのアイアンは自信なくミート出来ず、が寄せワンでパー。13番ショート、5Iはまずまず、が斜面に蹴られ右下、寄せ2ボギー。14番ティー成功、セカンドラフに食われ手前のバンカー、次出すだけ乗らず、が寄せワンでボギー。15番ロング、ティーもセカンド3Wも成功、3打目ややこするも3オン、が3パットでボギー。16番難関谷越えショート、キャディが見ていて緊張、煽って先っぽチーピン気味だか1オン、が連続3パットでボギー。緊張した時、リズム、球見、軌道、力み、結果捨て、を意識すべし。こんな時の冷静さが重要。17番苦手のロング、ティー、セカンド3W成功、3打目は池にビビってやや力むが何とか池越え、寄せが決まりパー。18番ティー擦ったがスライスして真ん中、セカンド3W成功、寄せ2ボギー、48。

軌道重視!右怖くても球見てインサイドアウト。グリップ右手下からしっかりストロンググリップに、左手角度付けて握る、これも重要、右肘フライング防げる。
曲がりなりにも内容上がってきた。

ライバルには脱帽の一言。見事でした!
勝てるのはいつの日やら。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031