mixiユーザー(id:20785476)

2015年08月01日17:03

105 view

最早

10月開始の仮面ライダーのモチーフがお化けになるそうな。
2000年にクウガで開始の平成ライダーシリーズもゴーストで17作目。
アギトまでは、警察組織をうまく絡めてすばらしい出来だったが、龍騎以降は敵だか味方だかわけわからずにうじゃうじゃとライダーを量産。モチーフも動物や昆虫でなくなって、最早、さまざまな権利を有する東映側が「仮面ライダー」というブランドにすがりついているだけ。本当に原作石ノ森章太郎でいいのって感じ。
東映も才能のあるクリエイターがいるはずなんで「仮面ライダー」の名に頼らない特撮物を作ってほしいね。

ウルトラマンも7月から新しいのが始まっている。最新作は、ウルトラマンX。
かつてはTBS系列で全国放送だったものが今ではテレビ東京系列の放送になっちゃったので、円谷さんがユーチューブでカバーしてくれます。
ウルトラマンは基本フォーマットを崩さず制作しているのは好感。隊長役の神尾佑がマッサンで資産家の役同様に重厚感に加え、やさしさがあるのがいい。
ただ苦言を言うと、新怪獣の登場が最近のウルトラマンでは激減している。
非現実なものを制作するには莫大な費用を要するのであろうが、2010年代を代表するウルトラ怪獣を誕生させてもらいたい。

来年、ウルトラマンは50年、仮面ライダーは45年と放送開始の記念年となる。いろいろなイベント、出版物の発売等々が予定されるだろう、今から楽しみである。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る