mixiユーザー(id:4209164)

2015年03月20日12:14

529 view

覚醒と、その後の人生。

あるとき、
ワンネスして、
今に至るんですが、

なんだろうか、
色々なものが
溶けて混ざり合って
今に至る感じで


そういう体験、
4度くらいかな、
してるんですよ


それでね、最初の
ワンネスの後に、
アバターを受けたでしょ。


そのあと、たぶん
なにかが加速されたか
わかんないすけど

規模が違う形で
体験したんですよね


それで、最初の一度だけじゃない
何回も体験するなかで
思うことは、

それが、絶対の視点に
ならないところ


2度目、3度目となると


『これは、どういうことだ??』


ってなるわけで、
揺るぎない視点が緩む


わかんねぇぞ、と。




もう、あれです

デーブスペクターのジョーク並みに、
笑うツボがわからない感じ。


わかんねぇと。



巷では、色々言われてました。

これは、こういうものです!


って言っている人たち
たくさんいるけど、

あきらかに憶測だったり、
頭だよね、知的理解で
世の中の構造がわかりましたと
いってるんじゃないかなぁと


本当に、そうなの?

誰が言ったの?

そのときに何を信じたの?

ってゆーと、
なかなかどうしてね。


俺はもう、これが、
わからなすぎるのが
面白くて面白くて(笑)



大体、わかったって人は、
硬そうな大人ばかりだという
特徴もあるけどね


柔軟性のない、ね


本当にそうなの?


って、真実の物語は
たくさんあるけれど、

俺が伝える物語も、
一つの信念体系で
物語かもしれなくて

信じる必要なんて
皆無で。

というか、
自分がわかってないんだから(笑)


面白いよね。


本で読んだ人たちは、
それなりの物語を
用意して、

頭が納得したのか、
これはこうで
こうなっていますよ



っていうんだけど、

支持する物語を
支持してるけど

提示してるけど



あなたの宇宙なら、
そうかもね


と、言わざるをえないと
いうか。


あんまり、
自分は、自信もって、

宇宙はこう!!!

なんて言えないわけです


そう信じてたら、
そうかもしれないけど、と



宇宙論は、ある意味
妄想的なニュアンスも
含まれてるかもで


なにに同意するか?


になるかもだけどね




だから、謎なまま、
未知にダイブし続ける



アセンションにて、
世界の外に出る

っていう極端なアイデアと


物理宇宙だけで
いかに成果をあげて
負けない人生を贈るか


っていう極端なアイデア



のあいだに、
色んな可能性があると思う



もしくは、
そうですらないかもしれない





どこを遊ぼうか?












出来るだけ、自分の
信念や考えを交えずに

アバターも伝えていきたんだけど、





アバターは、あなたの宇宙
に関することだから。







2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する