mixiユーザー(id:9750070)

2015年03月01日13:32

37 view

544th ウンチク・ゴルフ【慢心せぬこと】

フォト

フォト

2.28 水戸ゴルフクラブ 44.44(88)
先週の練習ではアイアンがボロボロ。不安だらけだったが、パットがよく入ってくれた。特に後半はミドルパットのまぐれ入りが二つあり、12putts。
ドライバーは相変わらず、まずまず。
あとはアイアンだ!

パット…大山志保が言ってたように、左肩を押すような感じで始動すると良い。バックスイングの『手ブレ』抑制効果あり。ショットの時もそんなイメージらしい。

アプローチ…基本的にはウェッジ使わずで良いと思うが、エッジからピンまで近い時などは使う。但し、芝目をよく見ること。逆目は要注意。突っかかる。

アイアン…シャンクにビビって腕が伸びていないため先に当たっていると思われる。右肘、畳んで思い切って開放だ!
A先生の『右足チョン』ドリルが有効。左壁の開き抑制、インサイドから打てるし。

不思議なものでアイアンが少々改善すると、元々得意なFWやUTがスムーズに打てなくなる。

練習で悪いくらいの方が謙虚になっていいのかも。

スコア纏まってきたが、絶対に慢心しないこと。糞みたいなプライドや上から見ることなく、一打一打を楽しむ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031