mixiユーザー(id:51691436)

2014年07月08日10:11

46 view

盧溝橋事件から77年

写真は外務省のサイトhttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/nitchu_nihon/01.htmlより拝借した画像。

(以下コピペ)
 昭和12年7月7日,北京郊外で日中間に軍事衝突(盧溝橋事件)が発生しました。日中外交当局は南京で善後処理交渉を行いましたが,事件の責任の所在をめぐって双方の主張は平行線をたどりました。現地では両軍の間に停戦合意が成立しましたが,中国政府は関東軍の山海関集結に対抗して華北方面へ中央軍を北上させたため,17日,日本は中国政府に対して,挑戦的言動を即時停止し,現地解決を妨害しないよう要求しました。これに対し中国側は19日,日中同時撤兵と,現地ではなく中央での解決交渉を求めました。その後,北京周辺で日中間の軍事衝突事件が相次いで発生したため,27日,日本政府は自衛行動をとるのやむなきに至った旨を声明,翌28日,華北駐屯の日本軍は総攻撃を開始し,31日までに北京・天津方面をほぼ制圧しました。
(コピペ終わり)

盧溝橋事件から77年にあたる昨日、中国政府の習近平主席が演説したこと、それに対する日本政府の反応等が、報道されています。

学校の歴史の時間に教わったはずなのに、7月7日はあまり重要視されていないようです。少なくとも日本では。

日中双方ともに、官民それぞれ、様々な立場があります。今はネット上に沢山記述があって、便利な世の中ですので、検索したら、Wikipediaだけではなく、いろんなページを比べると、勉強になりますよ。

(一番字数の少なかった外務省のページをコピペしました。他意はありません。)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する