mixiユーザー(id:6333747)

2011年06月16日14:47

4270 view

【SR400】 チェーンテンショナーローラーの取付け!

2年程前に、取り付けたくて購入した部品があったのですが、ずっと封印状態となっていました...
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1260883197&owner_id=6333747

ボアエース製の『チェーンテンショナーローラー』です!
http://www.bore-ace.com/chain2.html

ダブルエムのバックステップを使用していた頃とば違い、今はボアエース製のバックステップに変更されましたので、このパーツの事を思い出し装着する運びになりましたレンチ

「これって何するもんなの?」と、私と同じように思った方はコチラを↓
http://barbalahobbycycles.blog57.fc2.com/blog-entry-27.html

僕もチェーンを「ぷらん」と垂らして組み付けていますが、垂らしすぎると走行中に「チェーン」が「チェーンカバー」にガンガンヒットして「がしゃがしゃがしゃ〜」と異音を発しますたらーっ(汗)
「チェーンカバーを取っ払っちゃえばイイじゃん!」と思う方もいると思いますが、チェーンオイルの飛び散り防止や、安全面の事を考えると外したく無い考えなものでしてあせあせ

この「チェーンテンショナーローラー」さえあれば、走行中のチェーン暴れによりチェーンカバーにヒットする事も防止してくれそうな感じですね★

走り&実用性を期待できそうなパーツです!

こんな素敵アイテムなので、さっそく取り付けます!
フォトフォト
ボアエースのこういったパーツには、誰でも組めるように説明書が入っています指でOK


説明文には、こんな注意書きも
フォト
了解しました!


ネジロック剤は、いつもこれを使用しています
フォトフォト
ネジの再利用が可能な「ネジロック剤」です


組み終わった形
フォト
毎度の事ですが、質感が最高です!


SRに取り付ける作業へ移りますレンチ
フォトフォト
大のお気に入り『ティンマシンMC製ヒールガード』を取り外します


あとはボルトで車体に取り付けるのみという簡単作業です
フォトフォト


懸念していた「ヒールガードとの兼用」ですが、もともと【ヒールガード】を取り付ける為に付属していた『カラー』の厚みと、【チェーンテンショナーローラー】のステーの厚みが全く同じという偶然により、元々あった場所にスムーズに装着できたんですハート達(複数ハート)
フォト
やっぱり、このヒールガードはカッコイイ目がハート

カッコイイのはもちろんなんですが、実用性がかなり高いのも魅力的な部分ですぞ! ヒールグリップの安定感がとても得られる「便利パーツ」なんですダッシュ(走り出す様)
このヒールガードが欲しい方は、今すぐ「ティンマシン・モーターサイクル」さんへTELをウッシッシ

話は戻って、取り付け【前】と【後】の比較画像です
フォトフォト
取り付け後の方が、チェーンラインが整っているのが解りますね♪


2年越しの想いをやっと果たせた充実感に、いまは浸っています(笑)
4 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する