mixiユーザー(id:8700804)

日記一覧

人が減る…という事
2020年11月15日06:30

昔から地方の過疎化が問題となっていた産業が無くなり、人口減少が起きて、町や村が消滅して行く子供の数が減り、学校や教育産業の衰退が見えていたそれでも都会の人々は、他人事のように捉えて来たのではあるまいか?「子供が減れば、国が亡ぶ」と私は心配し

続きを読む

原点に還ろう
2020年11月11日05:31

私がmixi というSNSを始めたのは、障害者向けの投稿サイトで知り合った人からの、紹介がキッカケでした。当時はまだ「会員制」が色濃く残っていたので、安心できたからでもあります。時代の流れで、今では誰でもが気軽にネットへ参加できるようになりました。

続きを読む

日本は、大和民族であるとされる人々が大多数である一方、少数民族とされる集団も存在する大和民族(和人)→ 複数の先住民が同化した集団縄文人 → 縄文時代に日本列島に住んでいた先住民弥生人 → 中国大陸と朝鮮半島から日本に渡来してきた集団

続きを読む

同級生・クラスメート
2020年10月13日05:39

その地域や時代によって、学校の生徒数は違うと思う私は団塊の世代の少し後になるけれど、子供の数が多くてクラスメートは40人前後、今では30人程度が基本なのかな?ともあれ、クラスメートの中だけでも色々な個性がある事を知っているこれが同級生、全学年と

続きを読む

裁判
2020年10月13日05:17

討議 → ある問題について意見を出し合う協議 → 議論を受けての方向性を決める審議 → 可否を決めること裁判所は審議を行なう機関、その基礎には法がある※ 法を作る国会がまともに運営されなければ、公平な審判が出来るとは思えない…

続きを読む

社会主義 → 国が経済活動を管理する。生産手段の個人所得はなく、全て社会に共有共産主義 → 社会主義がより発展し、あらゆる面で平等となった理想の共同社会を目指そうとする思想マルクスは「各人は能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」状態であ

続きを読む

克服
2020年10月12日04:36

克服 → 努力して打ち勝つこと、力を尽くして困難な状況を乗り越えること「解決」は直面している問題や事件など上手く片付けること「改善」は物事の悪い部分を良い方向に変えていくこと「克復」は困難な事態を乗り越えてもとの状態にもどすこと「超克」は

続きを読む

ウイルスの3つの持続性1、ノロウイルスのように、急性感染症を引き起こし、すぐに発症し、数日後には完全に回復するもの2、水痘帯状疱疹ウイルスのように、初感染時に水痘を引き起こすが、その後は患者の神経細胞に潜伏して一生をともに過ごすもの3、ほとん

続きを読む

単なる結果の報告書とは明確に異なり「論じる」こと他人の考えたこと、自分の考えた事を明確に区別すること「その」「このような」などの曖昧な表現は出来るだけ避けること論文を書く時には、書く側の立場から書いてしまう。しかし、読む側の立場から見ると、

続きを読む

心理学 → 心と行動の学問であり、科学的な手法によって研究される。行動主義のように行動や認知を客観的に観察しようとするものと、主観的で内面的な経験を理論的な基礎におくものとがある。簡単に言うと「人間とはこういうものだ!」というのを追求する

続きを読む

地理的な環境が国家に与える政治的(主に国際政治)、軍事的、経済的な影響を巨視的な視点で研究するもの歴史学政治学地理学経済学軍事学文化学文明宗教学哲学など、様々な見地から研究を行うため、広範な知識が必要※  地政学の本、初めて読んでます

続きを読む

結婚・出産・育児という言葉を並べると「女性の問題」であるかのように感じますが、男性にも大いに関係するし、LGBTの人々も同様。つまりは、人類全体に関わる問題結婚できない事が問題ではなく、結婚生活を送る能力があるのに、その結婚を認めてもらえな

続きを読む

「楽をしてはいけない」というのは社会的強迫観念自分が担っている役割を考える楽をする事は悪ではない。それは自然の摂理の中で起こる現象。無駄にエネルギーを費やさずに楽をし、懸命に努力すべきところへエネルギーを注ぎ込む休みたいと願うのは自己防衛本

続きを読む

特攻隊は「命令した側」と「命令された側」があって、この両者を一つにして考えるのは無意味特攻隊は「志願」だったのか「命令」だったのか、この二つの視点を明確にしなければいけない「命令した側」が作り上げた特攻隊のイメージ「特攻隊を志願しましたか?

続きを読む

もしも、人を殺しても良い世界があったらどうなるのか?そこから、自分を守るために必要なルールであるような気がしてくるそのルールに従わない凶悪な者であるならば、殺しても良いようにも思える戦争の時には、人を殺してもルール違反とはならない状況となり

続きを読む

古代の人々にとって、自然現象をはじめ、人知を超えた不思議なものは、不安や恐れの対象だったに違いない。死や病気もその一つであり、そこから意のままにならないものへの畏敬の念が生まれ、自然崇拝や生霊崇拝、先祖崇拝が行われるようになった人間は「よく

続きを読む

動物園や水族館等
2020年10月08日04:36

役割 → 「種の保存」「教育・環境教育」「調査・研究」「レクレーション」野生生物の生息環境の悪化により「生息域外保全」の重要性が高まる※ 生息環境を悪化させたのは人間ではないのか?それを自己都合で保全? むしろ「絶滅できない動物たち」とし

続きを読む

詩的なものとは、1間接的に、2美しいものを表現すると、という感じ。両方が揃わないと詩的にはならない詩は受け手の心の中にある。単純に直接表現しか見ない人に対しては、どれだけ詩的な間接表現で訴えても、その表現したい美しいものは届きません詩の意味

続きを読む

習字・書道
2020年09月30日04:00

習字 → 字を習うこと書道 → 筆と紙を通して自己表現を目的とする芸術※ これまでの私は同じようなものと捉えてました。反省!

続きを読む

勉強する → 知識を身につける努力学習 → 学び習う学問 → 一定の理論に基づいて体系化された知識と方法勉強に押しつぶされるな!学問と向き合い人生を豊かにするために今、学習せよ!※ これまで漠然とした形で捉えていた言葉でしたが、ようや

続きを読む

嗜好品の特質
2020年09月25日12:34

1.普通の飲食物ではない。栄養・エネルギー源を期待しない2.普通の薬ではない。病気療養を期待しない3.生命維持に強い効果がない4.ないと寂しい感じ5.食べると精神(心)にいい効果がある6.人の出会い意思疎通を円滑にする7.植物素材が多いほと

続きを読む

日本人は戦術は得意でも、大局観が無いため戦術を立てるのが下手。日本は第二次世界大戦の前半は、ほぼすべての戦闘において勝利を収めたが、日本人は小さな戦闘を極度に重視する一方で大局観に欠けていたために、結局は敗戦国になった。日本人の戦略性欠如の

続きを読む

出されるゴミの分別方法は年々悪くなってきています。単身向けの賃貸アパートや集合住宅はその傾向が顕著です一度いらないと思ったものは、もうどうでもいんでしょうかね。日本人はマナーがイイ?「マナーがイイように見せるのが上手い」だけだと思いますけど

続きを読む

その工程では、燃料である炭の温度が1200度と低いため、鋼が完全には溶けきれず、炭素や不純物が残る為、刀鍛冶は鋼の重量が3分の1になるまで折り曲げ叩く精錬作業を延々と繰り返します。そして炭素が少ない軟鋼を背や側部とし、炭素が多い硬鋼を表層、

続きを読む

いくら偏差値が高くても、頭でっかちで人間にとって根本的な部分を欠いた人間は、社会にとってむしろ害毒情報というものは歩止まりがあって、そこから思考していくのが人間。必ず個人によって受け取るものが違うのが、人間性の存在を示している悪にせよ、善に

続きを読む

商売とビジネス
2020年09月08日04:10

商いで、多くの人が上手くいかないのは、「ビジネス」をしているから。ビジネスは、個人的な感情を抜きにして、利益追求を目的としたもの。商売は続くもので、ビジネスは一瞬。※ 漫画の主人公「ゴルゴ13」は語る「全てが仕事だ」と。また「仕事を評価できる

続きを読む

人類の脳は、順応することによって、安らぎに似た気持ちを経験し、社会的な非難を受ける事を危険と認識する。人は順応することで安心感が得られるために、自然と環境に順応してしまう。ホロコーストの残虐性は精神異常によってもたらされた訳ではなく、正常な

続きを読む

医療チーム 精神科医 形成外科医 泌尿器科医 産婦人科医 必要に応じて、内分泌専門医・小児科医など1.ジェンダーアイディンティティの判定   養育歴・生活史・性行動歴について詳細に聴取する   性別違和感の実態を明らかにする2.身体的性別の

続きを読む

コンプレックス
2020年08月08日17:38

コンプレックスとは、心理学・精神医学用語で、衝動、欲求、観念、記憶等の様々な心理的構成要素が、無意識に複雑に絡み合って形成された観念の複合体をいう。ふだんは意識下に抑圧されているものの、現実の行動に影響力をもつ。感情複合体。※  これまでの

続きを読む

第一子は、プレッシャーに弱く、現実の見通しが甘いが、親から多くの愛情や期待をかけられるので、学業に秀でることが多い。第二子は、親から放置される寂しさを覚えるが、自由で世渡り上手、きょうだいが3人以上の中間子だと、自立能力に優れる。末っ子は、

続きを読む