mixiユーザー(id:63677915)

日記一覧

明治の歌舞伎役者−売薬版画から/富山県売薬資料館http://www.city.toyama.toyama.jp./etc/minzokumingei/入館料100円を払うと、パンフレットと、懐かしいとやまのくすりの紙風船をもらえます。売薬に関する資料の展示を見てはなれの蔵に入ると歌舞伎版画が

続きを読む

コレクションのチカラ−未来に伝えたいアート/高岡市美術館(富山)9:30の開館を待つ中学生の姿がありました。30メートル位の距離をおいて、男女3人ずつのグループが分かれて待っています。余計な詮索をしながら、おじさんも開館を待ちます。入場してまず、棟

続きを読む

生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村【MIHO MUSEUM(滋賀)】http://www.miho.or.jp/index.htm行って来ました。遠かった。金沢から1日がかりの旅になりました。山道を登れども登れどもなかなかつかない秘境にありました。予定よりかなり遅れ12時45分に着

続きを読む

開館20周年・新収蔵記念特別企画本邦初公開!よみがえった等伯水墨画を中心に9/19〜10/25 石川県七尾美術館http://nanao-art-museum.jp/関連情報宿泊は?正攻法なら和倉温泉http://www.wakura.or.jp/か金沢でも今秋の予約は大変かも富山県の氷見市http://ww

続きを読む