mixiユーザー(id:593196)

日記一覧

あとでかく(結局書いていない)

続きを読む

荷造り中(2)
2006年03月24日04:57

一応、衣類他の段ボールは封をしました。なんか、諦めたという気分が近いです。詳しくいうと、荷物が1個半位になったので、どうしようかということで暫く親と悩んでいました。ちなみに、布団用段ボールもこの前買った布団が収まらず、ただの無駄になりました

続きを読む

荷造り中
2006年03月22日23:58

本当は、K社の某雑誌Nも処分しようと思ったが、時間がなさそうなので後回し。一応、引越しの荷造りをはじめました。ダンボールが本当にガムテープで止めないといけないタイプなのでビビった。とりあえず、なんとく持っていきたい雑誌・本を入れてみたら、ダン

続きを読む

私の部屋には1996年春ごろから98年春くらいまでのオリコンウィーク The Ichibanが積み重なっております。最初は何目当てで買っていたかはもう忘れましたが、一時期(97年ごろ)声優・アニメの扱いがやけに手厚くて... 何かこのおかしさは残しておきたい...も

続きを読む

リベンジ
2006年03月21日16:36

昨日回収できなかったW-ZERO3を取りにいきます。【その他の出来事】・WBC、日本優勝おめでとう! 1点差まで追い詰められたときはハラハラしましたがよかった。 インタビューでのイチローや松坂のはしゃぎ具合いを見る(聞く)と、世界一の大きさを逆に感じる

続きを読む

練馬に降り立つ大泉首相
2006年03月21日03:57

実は密かに楽しみな『練馬大根ブラザーズ』のお話です。http://www.ndbrothers.com/story/話自体は荒唐無稽(国会議事堂が飛来するなど)でミュージカル入りなので、これについていけないなら仕方ないが、とにかく悪役がすごい。# あと監督がしゃしゃり出てく

続きを読む

今日W-ZERO3修理完了との連絡があったので取りに行きます。短い間だけどありがとう、京ポン2。そしてなぜだか今日、初めて北総新車7501に乗れた。【その後】W-SIM(PHS機能を提供するカード)を持っていき忘れて、修理品を回収できなかったんで、明日出直しで

続きを読む

...EEE!!!!!
2006年03月20日03:57

●風強えEEE!!!!-http://mixi.jp/view_diary.pl?id=102881412&owner_id=593196他にも、この週末も風が強かった。電車止まる強風って...http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=14992&media_id=2●英語おわんNEEEE!!!!原則3月中に終えることになっているのだが、

続きを読む

3/13-19
2006年03月20日03:50

旅行から帰ってきてからを振り返ってみる。某日、旅行から帰ってきて疲れたのかなんなのか、家でゆっくり過ごす。たぶんなにもしていない。某日、http://mixi.jp/view_diary.pl?id=101687903&owner_id=593196 辺りの話題どおりW-ZERO3を入院させて、京ポン2と

続きを読む

春の嵐
2006年03月16日23:31

今日も研究室でいろいろ整理。まあ正直に言うと今まで放置していた修論の追加・修正ですが。#こんなんでいつhome配下がきれいなるやら。#まあそもそも講義・研究・就職関連以外のデータはhomeにないし、持ち帰りも済んだから、あとは卒業式の日に捨てるだけか

続きを読む

カッとなって注文した。いまは反省しているようなしていないような...。#小銭が見付からなくてカッとして特盛……と、いう嘘のような本当の話。コレはヤバイ。すごいボリュームだ。負けそうだったけど、何とか平らげた。基乃は最初つけ麺屋という触れ込みで開

続きを読む

今日の姉歯マンション
2006年03月16日14:50

ほとんど解体が終わったみたいです。

続きを読む

[鉄]大井町線8500&8590
2006年03月16日14:49

今週頭くらいから、大井町線の8500と8590に、おそらく直通急行運転時の誤乗防止目的で車両先頭部に手が加えられています。内容は、車両前面の横ラインが東急赤から大井町線橙へのグラデーションになっています(共通)。# なんだか色褪せているように見えるのが

続きを読む

いや事情は分かるです。大学に入る新しいスパコンのやつでしょ。でも木箱ってなんか凄いよね。京ポンなんで写真は横倒しのままです。W-ZERO3は写真を編集できるところはよかったね。マクロ撮影とか一切出来ないけど。あと、初代京ポンと比べて。・改行キーの

続きを読む

先程の日記通り、秋葉原のウィルコムプラザに修理依頼してきました。修理中の代品は京ポン2こと京セラWX310Kです。これはこれでワクワクドキドキです。

続きを読む

うっかりしていたら、W-ZERO3に変えてから30日たってしまった...ウィルコムは機種変更時にある一定の条件を満たすと、電話機代金の一部がキャッシュバックされるのであります。http://www.willcom-inc.com/ja/support/support_coin/index.htmlhttp://www.will

続きを読む

静岡旅行・まとめ
2006年03月13日23:55

昨日の20時ごろに帰ってまいりました。静岡に行く前日からの足跡をまとめておきます。写真はW-ZERO3の充電がうまくいかなかったため、ありません。長くなっちゃったので先にダイジェスト。----・3月10日 マイミクTaky氏と寮をチェック。環境は悪くはない。 

続きを読む

西へ西へ@東海道線
2006年03月11日07:44

ムーンライトながら……ではなく、その折り返しの普通静岡行きに乗っております。今日から一泊二日で某マイミク及びその友人と静岡に行ってきます。静岡では大井川鉄道に乗り、寸又峡(すまたきょう)温泉で泊まってまいります。それでは。まもなく、東田子の

続きを読む

宇都宮線グリーン車から
2006年03月09日21:02

今日は、八高北線経由で横川へ行き峠の釜飯と碓氷峠鉄道文化村を堪能し、続いて宇都宮で餃子を食べてきました。現在は、ちょっと贅沢してグリーン車の中の人です。2階は眺めがよくて最高です。

続きを読む

また秋葉原いってきた
2006年03月09日00:00

W-ZERO3用外部バッテリを若松で買ってきました。

続きを読む

まず。このあいだからW-ZERO3の調子がおかしく、昨日からメールアプリ(PocketOutlook)が立ち上がらない。レジストリを見ても予想がつかないので、バックアップの後、W-ZERO3をフォーマットすることにした。で、いままで入れたアプリを再インストールしてい

続きを読む

→ルール  見た人は全員やる。  嘘つきは足跡に証拠が残っちゃうからダメ。 となっていますが、足跡は一日一回しかつかないはずなんで、どうでもいいです。ぬるいからやっただけだし、コレ。# と追加。●今、どこに居る? 自宅の自分の部屋。●今、一番近く

続きを読む

春一番
2006年03月06日22:00

芸人のことではなく...http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=9997&media_id=4本日春一番が吹いたようです。やっと春ですね。

続きを読む

気がついたら、となりの長谷工のマンションと同じ高さになっていました。写真は順に、駅側(南側)・裏側(北側)・横側(西側)からのマンションの解体状況。

続きを読む

佐原・銚子観光
2006年03月06日22:00

昨日は某知人【マイミク申請中】と青春18きっぷで佐原と銚子に行って来ました。・佐原伊能忠敬記念館にいってきた。2時間の滞在だと、他にはいけなかった。駅前の観光案内所で自転車を貸し出してくれる。便利。観光都市を打ち出しているものの、駅前のシャッ

続きを読む

[鉄] 東武3.18ダイヤ改正
2006年03月06日21:56

東武の時刻表をゲットしたので具体的な内容をいくつか。・停車駅としては、 ・浅草発区間準急→区間準急 ・半蔵門線直通区間準急→準急 ・準急→区間急行 ・通勤準急→急行 であるものの、運転系統としては、 ・半蔵門線直通:急行・準急 ・浅草発着:

続きを読む

2/26-3/4
2006年03月05日04:52

某日、一年前に厄除けに行った西新井へお札を返しに行った。ギリギリ出発&自転車チェーン外れ&東武線の罠で40分遅刻。反省。#ただ、押上発が完全20分間隔でない東武線にも文句はいいたい。#3/18改正で20分以上待ちはありえなくなるが。某日、果たして何を

続きを読む

・実はローズは行方不明だったロイの娘。・その事実に納得いかないローズだが吹っ切れる→死亡フラグ・死亡したかと思われたローズ →ロイ荒れる。荒れたロイに機械呼ばわりされたソルティは家出。・ソルティは自分探しの旅。 「冗談だよ、半分だけ。」・実

続きを読む

最近の舞-乙HimeとSoltyRei
2006年03月05日04:35

こっちで書くのは控えようかと思ってはいるけど、書いちゃえ。・舞-乙Himeいやあ、おもしろいよ。ナギアルタイ公国王(でいいのかな?)はいやらしいし。これでもかと酷なことばかり言ってくる。マシロにもどんどんいやな現実が押し付けられてゆく。民からは

続きを読む

陸自サバイバルレシピ流出「昆虫の食べ方」http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=8829&media_id=9---- 【陸自のびっくりサバイバル・レシピ】 素材     調理方法・味(原文のまま) ●カマキリ● 羽をむしってから焼いたり、炒めたりしよう。煮ても

続きを読む