mixiユーザー(id:593196)

日記一覧

ホリエモン@レコ大
2005年12月31日20:26

ライブドア堀江氏が新人賞のプレゼンターとして登場、「経済界の新人賞があったら…」「来年はレコ大新人賞もらいます」だとさ。ちなみに今年の新人賞はAAA。

続きを読む

武蔵野線から東京方面に行く場合。休日昼間は、東京・南船橋(a)・南船橋(b)でサイクルを組んでいて、(a)は南船橋で東京行きに接続することで本数を保っている。余計な時間と手間をかけるので、接続は快速であるべきだろうに、来た電車は各停。しかも、さっき

続きを読む

まずは昨日から今日にかけて。今日が年内最後の資源ゴミの日なので、部屋の整理を徹夜で行った。雑誌の山が一つ減った。数年振りに机の上の山の高さが減った。ゴミ出しも済ませ、その足で大学へ行こうと思ったけど、休憩のつもりで布団に入ったら正午でした。

続きを読む

さまざまな手違いにより、ミレナリオに並ぶ人と「こちらは出口です」「こちらからは入場できません」「九時で消灯ですので、今から並んでも見ることができません」と誘導する人ばかりを見ることに。端だけは見ることができたが、最初から大手町に出ておけばき

続きを読む

@日比谷公園
2005年12月25日14:40

チャリティーミュージックソンのフィナーレを見守ってから、ビックカメラで物色、その後日比谷公園を散歩中。横浜みらい号に乗ってから、ミレナリオでも見るかいな。

続きを読む

駅前のA歯物件
2005年12月25日11:07

囲いが取れていた。この写真ではわからないと思いますが、上層階はサッシ類がはめられていません。今、有楽町に向かっていますが、12時(ミュージックソンの終了)までに間に合うか怪しいところです。

続きを読む

12月24日ですが、
2005年12月24日23:55

とりあえず、枠だけ作っておく。----家でごろごろしていましたが、何か?ずっと、チャリティーミュージックソンとかアニスパとか聞いてたよ。何か問題でもある?ああ、有楽町とか行っておいても良かったかな?

続きを読む

浅草@銀座線
2005年12月23日17:10

これから渋谷で忘年会です。せっかくなので浅草から銀座線を乗り通して行きます。銀座線、駅間が短いからか、浅いところを走っているからか、PHSなのにアンテナ立ちまくり。うらやましい。

続きを読む

[写真]いぇい
2005年12月20日15:08

今日は、これぞマックスコーヒーって感じの缶がでてきた。まあ、そんな昔のではないはずですが。[おまけ]京急608さん。青くなってたような気がするんだけどなあ?

続きを読む

京急11057編成。写真では急行の青が青白く写っていますが、実物はもっと青いです。それにしても、メール投稿で、題名がASCII文字で終わると途中から化けるのは、mixiが悪いのか京ポンが悪いのか?

続きを読む

SF研忘年パーティー
2005年12月17日16:10

本日はSF研の忘年会兼クリスマスパーティーです。先週仕込んだプレゼントは喜んでもらえるかな?電車乗ったら京急1057だった。L・E・D。L・E・D。写真取ったら、うpします。

続きを読む

しょくたく用味付のり
2005年12月16日23:28

今日キャンドゥで買った3パックで百円の韓国海苔。パッケージに『しょくたく用味付のり』という日本語が。怪しい。

続きを読む

中延情報
2005年12月16日16:18

駅前のパン屋がまた改装していると思ったらドトールになるらしい。潰れたということか?スキップロード入口近くの百円ショップがキャンドゥになっていた(本日開店)。商品構成が普通になって面白みは減ったが、でもいろいろ買い込んでしまった。

続きを読む

[鉄]あ!
2005年12月16日15:39

都営5302編成も駅ナンバリング対応になってる!

続きを読む

仰木彬氏死去
2005年12月16日01:01

今帰宅してテレビを付けたら、元?オリックス監督仰木彬氏がなくなったとのこと。特に、パ・リーグファンのコメント求む。感心したのは、既にはてなキーワードの記事に死去と書いてあることだ。

続きを読む

秋葉原→有楽町→大学
2005年12月15日00:31

やっとうちにも光(FTTH)が来そうです。これは、光+IP電話の費用がISDN常時接続を下回るようになったからで、残る問題は自宅内の機器の話になったからです。現在、ISDNのDSU内蔵TAと無線ルータを兼ねた装置(ISDN無線ルータ)を使用しています。これが光になる

続きを読む

浅草橋って神田川に架る橋だったんですね。そして神田川が隅田川に合流するのもこのあたりなんですね(正確には、浅草橋の隣に柳橋という橋があって合流、さらに隅田川は合流直後に両国橋。)。いままで知りませんでした。以下、浅草橋や柳橋や両国橋をみたり、

続きを読む

写真一枚目。昨日工事中の旗の台駅をちょいとみてきた。つい、この間二子玉川方ホームが切り替わったばかりですが、南口?も変わっていました。写真右側の奥に見えるのが現在の入口です。左側が旧入口でしょうか。二枚目と三枚目。東横線にいた8691Fが大井町

続きを読む