mixiユーザー(id:4855000)

日記一覧

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18170/18170.htm奥湯河原温泉郷も観光客誘致の目的で、「ほたるの宴」を6月1日から開催している。イベントが開催されると、温泉旅館やホテルから送迎バスで送り込まれた人達で、大賑いになる。当

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18169/18169.htmホテルや旅館では、イベント期間中、梅園までの送迎バス「ほたる便」を運行している。今夜も5名の浴衣を召した「年配の女子会ご一行」が来た。早速、女子会メンバーのスマホに、音

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18168/18168.htm座間市のタウンニュースに因れば、5月4日に発飛翔があった。最盛期の5月14日には100頭の乱舞が見られたとか。海老名駅から電車で2駅、そしてバスで「栗原小学校」で下車、

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18167/18167.htmさて、厳島湿生公園の「竹灯篭の夕べ」は今年で13回目となるとか。2ヘクタールの公園内に3000本の竹灯篭を設置、夕暮れ時の次第に闇の世界に包まれていく一時を竹の中に入っ

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18166/18166.htm海老名市内で「ゲンジボタル」が飛び始めたと『タウンニュース』の5月18日版で伝えている。海老名市としては、大ニュースである。今夜のホタルは、15頭の灯りのみ・・・・飛び

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18165/18165.htmこの場所は2008年に一度来ているが・・・・、「ほたる公園」の規模は、「向原湧水」を源流として、横幅50メートル、奥行15〜20メートルの細長い湿地帯である。が・・・し

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18164/18164.htm関東の人間にとっては、難易度の高い「ヒメボタル」の撮影。なにしろ飛翔地に限りが有り(秩父・下吉田,御殿場・二岡,富士山)、しかも、カメラマンが殺到する。今回、名古屋市・

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18163/18163.htm静止画の写真では、光の帯が出来るのだが、同じ3分間ほどの飛翔時間を、今回は動画でも撮影して見た。ゲンジボタルの点滅は2〜3秒の点灯、1秒の消灯を、静止画と動画で見比べて

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18162/18162.htm湘南海岸はサーファーの聖地と言われ、特に茅ヶ崎は首都圏随一の人気ゲレンデでもある。別にサーファーで無くても、海岸線から江ノ島・伊豆大島・富士山を絡めながら・・・「ウイン

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18161/18161.htm湘南海岸・茅ヶ崎のシンボル『烏帽子岩』周辺で、すわ! 事故か?ところで、「強風注意」が発生している中、ヘリコプターが飛んできて、「烏帽子岩」の上空を旋回している。何度も

続きを読む

湘南海岸・砂嵐と風紋
2018年05月18日00:15

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18160/18160.htm湘南海岸は、南側に相模湾が広がり、その先は太平洋の大海原につながり、南風が吹けば、高波が押し寄せ、砂浜の砂を撒き揚げる。200mほど遠方から海岸線を見たら、吹き揚げられ

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18159/18159.htm地元の散歩している人の言う事には、昨年の台風で、防砂柵が壊され、砂嵐でハマヒルガオの上に砂が積り、群生地は壊滅したそうだ。写真的には、「ハマヒルガオ+白波+江ノ島」の3

続きを読む

茅ヶ崎の海岸にて
2018年05月17日01:41

朝一ブログに投稿しました。http://asa1-1satu.blog.so-net.ne.jp/2018-05-17今朝(5/16)の民放のニュースの中で、「湘南海岸でハマヒルガオが咲いていた」・・・と。沢山の被写体を撮影して来ました。「ハマヒルガオ」「サーファー」「救難訓練」「砂嵐

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18158/18158.htmスライドショーの写真に、撮影データを添え書きしていますので、ご参考になるかも。

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18157/18157.htm作品のタイトルは、「花見鷹狩り図」・・・咲き誇る桜花を愛でるはなやかな風流踊りを和紙人形で表現した作品。和紙人形の大きさは、10〜13センチ程度、人形は顔が命・・・目鼻

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18156/18156.htm5月の大型連休の最中の「鯉のぼり」や「大凧揚げ」のイベントも終り、季節の花めぐりも一段落、青空の見えない曇天は室内のイベントで話題を見つけようと・・・・JRお茶の水駅で

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18155/18155.htm2013年からは、神田川(外濠)に仮設桟橋を作る施工計画がまとまり、永年かけて改良工事を実施している。神田川(外濠)に掛かる「聖橋」から下を覗くと、中央線の上下線そして

続きを読む

2018初ホタルの撮影
2018年05月11日23:04

「写真を朝一ブログ」に登録しました。http://asa1-1satu.blog.so-net.ne.jp/2018-05-11桜の咲くのが早かったので、当然、ホタルの発生も10日ほど早い。ほたる撮影の技術を劣ろえさせない様に、テスト撮影に行ってきました。

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18154/18154.htm母は、「ぬいぐるみ作家」として62歳の時に、東京都青梅市で作家デビューした。娘の有田ひろみの作家デビューは、「青梅赤塚不二夫会館」のオープニングスタッフとして、その後は

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18153/18153.htm忠臣蔵の第一話は・・・江戸城松の廊下だ。  浅野ニャンコと吉良ニャンコにその他(止めに入った)のニャンコ。忠臣蔵の第三話は・・・吉良邸討ち入りで磯貝ニャンコの大活躍、富

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18152/18152.htm屏風の高さは150センチほど有り、描かれている猫の顔も大きいものであり、猫に見つめられている人間もドキッとするほど精密に。下から見上げる置物の猫の目も・・・眼光鋭いもの

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18151/18151.htm猫が日本に到来したのは奈良時代の頃らしい。以来日本人の生活に身近に寄り添うと共に、アートの題材として多くの作家たちの創造力を掻き立ててきた。総勢約40名のアーティストに

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18150/18150.htm過去には4回ほど取材しているが、JR相模線の車窓から見ると、大凧の姿が見えなかったので、一番遠い「上磯部会場」を今回初めて5月5日に取材する事になった。昨日(5月4日)

続きを読む

そろそろ気になる「ホタルの飛翔」だが、平塚市の金目親水公園・平成30年の飛翔状況と金目親水公園・平成29年の飛翔状況を比較して見たら・・・10日ほど早まっている。来週辺りから「ホタル撮影を開始かも」。http://hiratsuka.johokyoyu.net/area/kana

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18149/18149.htm永年、我が家の物置で眠っていた鯉のぼり一式を相模原市に寄付した。過去に4回ほど取材しているが、2011年に寄付をした後、2012年に大空を泳ぐ姿の確認に行ったが、見つか

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18148/18148.htm・・・おっと、書き忘れる所だった。通常は扇型の2枚の葉っぱの中央から茎が伸び、1輪の花が咲く。株に勢力のあったものに限り、一本の茎に2輪の花が咲く。今回の特ダネは、扇型

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18147/18147.htm「一の鳥居」から鶴岡八幡宮の社頭までは1300メートル、盛土によって大路中央部分は一段高く、その両側に堤を築いて石を置いた歩道になっており、これを段葛(だんかずら)とい

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18146/18146.htm今年は、各地とも花の開花が早かったと言え、「旗上弁財天社」の白藤は、メシベは受精し、すっかり藤豆の赤ちゃんが誕生している。

続きを読む

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18145/18145.htm徳川家康の逝去後、お勝は出家し、英勝院と名を改めた。その後、英勝寺を開き、寛永13年(1636)に仏殿が完成。翌年には水戸頼房の娘の小良姫が住職として入寺した。英勝院が

続きを読む

尼寺・英勝寺の「竹林」
2018年05月01日09:38

直行便でご覧頂けます。http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18144/18144.htm大地から頭を出したばかりの竹の子、同時に育った2本が身長を競い合ったり、産衣(竹の皮)を脱ぎ棄てていく様子もユニークである。そして、空を見上げれば、「古竹に 負けづに伸

続きを読む