mixiユーザー(id:3858700)

日記一覧

☆が私です。上手く書きたいのはやまやまだが、書く対象についての知識が不足していることを痛感しているが、それでもそれなりに書きたいと願っている。 文章を少しでもうまく書けるようになりたい。こうした願いは、なにも文章執筆を生業にする人たちにかぎ

続きを読む

蕎麦でも
2015年12月30日17:58

成分表示に、蕎麦を先に書くか、小麦を先に書くかで、蕎麦の量が違う。10割蕎麦、8割蕎麦があるのに、なぜ、9、7、6、5、4がないのだろう。そして小麦何割までが蕎麦なのだろう。補足http://www.h5.dion.ne.jp/~kisin-an/tisin/borderline.html■コー

続きを読む

http://ic.photo.mixi.jp/v/b737f4df6e92d64bf5f396e5b78f26948ae2356eb0/56832d07/picture/16600339_2192351957_59large.jpgナチスの時にも言われていた言葉ですね。

続きを読む

http://kunieda.sfc.keio.ac.jp/2010/11/1946.htmlhttp://www.geocities.jp/fujiedahome/ph/jasrev.html

続きを読む

悲しいほど美しい
2015年12月28日11:32

言わずと知れた川端康成の常套文句である。「美しい日本の私」というのもあったなあ。今風に言えば、「美しい日本の悲しい私」みんなアベシのせい。松岡正剛の言葉も少し面白い。http://1000ya.isis.ne.jp/0053.html悲しいほど綺麗とは言わんな。

続きを読む

これは栃木に住む人の毎日の暮らしが作り上げた風土だから。棚田のようなものかもしれない。最初に思い浮かんだのが、震災の多額のお見舞いをしてくれた台湾の故宮美術館の翡翠の白菜だった。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%A0%E7%8E%89%E7%99%BD%E8%8

続きを読む

あの人は美しい人だと言った時必ずしも綺麗ではないことがある。逆に、綺麗だけれど、美しい人とは感じられないことがある。美術作品や品物で考えれば、綺麗に出来ているけれど面白味や楽しさや心を喜ばすものがないものがある。逆に、侘び寂びの茶の道具など

続きを読む

築50年ぐらいの断熱材の入っていない借家に暮らしています。風通しが実に良い家です。少しでも寒さを防ぐために窓にプチプチを2重に貼りました。風の流れはFFヒーターの風と対流以外はほとんどなくなります。しかし、年々、貼り付けるのがおっくうになり

続きを読む

学問的にしてほしいと「つぶやき」に書いたが、警察的な対応だけではなく習慣性になっている連中の治療をどのようにするか、少なくとも逮捕者の取り調べから何か分かってくるはずだろう。お寺さんは心の問題と本来は関わるのだから、このような煩悩をどう救済

続きを読む

思い出したのが、フォースターによれば、「国王が亡くなった。そして王妃が亡くなった」はストーリーである。それに対して、「国王が亡くなった。そして王妃は悲しみのあまり亡くなった」はプロットである。前者では、国王の死とは無関係に王妃が続けて死去し

続きを読む

録画を聞いていた。生ぬるい番組だった。フジか、それじゃあしょうがないなあ。http://www.bsfuji.tv/top/pub/shippainohonshitu.htmlhttp://president.jp/articles/-/16050知っていることを繰り返すだけ。本を読み直す方がためになったろう。

続きを読む

清の墓は小日向の養源寺にある。知らなかったね。でもそれは感じていた。http://morgennebel.net/wp/2014/03/19/1232/清みたいな人が本当に美しい日本人だと思う。

続きを読む

対話的日記を書いてみました。音読授業を創る  そのA面とB面と    06・1・2記☆音読は良いと思う。ただ指導者が朗読の訓練を受けているかいないかで、効果はずいぶん違うと思う。声の質や演じる部分が入ってくると雰囲気が違ってくる。詩「雪」の

続きを読む

脳の視神経とつながる部分が異常を起こすらしい。最初に経験したのがJRの電車の中で、外を見たらきらきら光るものが空に見えた。UFOかと思ったら自分の視線と共に動く、目に異常かと思って眼科へ行ったら、それは脳の方の問題といわれた。疲れているのを無理

続きを読む

よく家に1億も置いてあったなあ。銀行だったらなんとか押しとどめてくれたろう。なにか事情を知っている人間の仕事ではないか。それだけの資産がありながら、彼女を支える家族や介護の人がそばにいなかったのも不思議に思う。■高齢女性、1億円詐欺被害=息

続きを読む

納得のゆかない自分の仕事を放置しない、良い仕事をするにはこれぐらいの覚悟が必要なのだろう。お金よりも仕事が大事ということ。それだけのものとしてよく見たいと思う。ザビエル像、違和感で作り直しhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=dia

続きを読む

前に日記を書かれている人から教えて頂いた。http://www.amazon.co.jp/%E7%89%87%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E6%8A%80%E8%A1%93-%E5%B2%A9%E6%B3%A2-%E9%82%A6%E6%98%8E/dp/4800242215大掃除の究極のゴール? 「物のない部屋」選手権!http://news.

続きを読む

ちょっと表現がオーバーだが9バチカン放送局日本語版 18/12/2015 15:18マザー・テレザ聖人に: 教皇フランシスコがマザー-テレサ列聖に必要な奇跡を承認12月17日教皇フランシスコはマザー・テレザ列聖承認文書に署名した。この日の午後教皇は教皇庁列聖列

続きを読む

http://www.nichido-garo.co.jp/exhibition/2015/12/two_world.html絵を描くことは良いことだなあ。動体視力が良いのかもしれない。動きのあるものが書けるのではないか。動かないものではなく、動くものを書いてみてはどうだろう。ちょっと彼が好きになった

続きを読む

好きに慣れそうもないけれど、興味がある。姉と弟。二人の同居でニートはなぜ「治った」のか? 【対談】精神科医・斎藤環×マンガ家・沼津マリー/前編http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=3766111http://trend358.com/1583.html

続きを読む

良いかという話があった。「きだみのる」の本だったと思う。坊さんは間違えるが、レコードは間違えない。経典の読経自体は同じならば、レコードの方が良い。経済的にはレコードの方が安い。では人間性において、レコードよりも坊さんの方が上か?考えちゃうよ

続きを読む

こんな意見がhttp://blogos.com/article/149987/なぜ、人間という普遍的な概念ではなく日本人が基準になってしまったのか日本文化論ブームの時代なぜ、日本人論であって人間論にならないのか。風土論がどこかで一般化ではなく特殊論の方へ捻じ曲げられ、その

続きを読む

何故、無くならないのか。ほとんどが形式的な対応か精神論でしかないからだ。各大学で毎年のように事故が起こる、自分の所は関係ないと思っているのだろうか。なぜ、未成年は飲んではいけないか。大学の中で先生と学生と話し合ったらよいのではないか。子ども

続きを読む

セクハラ教師がいたなあ
2015年12月17日20:08

女子大生の体に障ってピアノを弾かせていた。背中がまるいよ先生、そこはお尻って言うんです。隣に座ると、太ももの上に先生の手が置いてあったと。■生徒8人口元にカッター=24歳中学教諭が合唱指導中―広島市(時事通信社 - 12月17日 13:01)http://news.m

続きを読む

Newsweek 2015年12月15日(火)19時23分トランプは、ヨーロッパを不安にさせる「醜いアメリカ人」The American Stereotype Europeans Love to Hate以前、この手のやからを野放しにしたツケはヒトラーだったアダム・リボア「醜いアメリカ人」が帰ってきた。し

続きを読む

☆印が私、昔なら考えられない話だが。大学とは何かを考えてみたい。ある大きな大学で通学路に警備員たちが交通整理を学生のためにやっていたのを見て、町の人との歩くのにじゃまになるのだろうと思われた。近畿大学(大阪府東大阪市)が9月14日から「保護者

続きを読む

反射率が同じなんだろう。水たまりのつもりで歩くと、ステーンだ。今まで何度か、車の前で転んだ。冬は命がけだ。これから春まで、水たまりはすべてブラックアイスバーンだと思っていい。■車のスリップ事故、100件相次ぐ 北海道・苫小牧周辺(朝日新聞デ

続きを読む

まず蕎麦で 腹ごしらえの ゆとりかな 霜を踏み 急ぐ人々 吉良亭へこれは芥川也寸志さんのボレロだなhttps://www.youtube.com/watch?v=7QpAXRshQcE■赤穂義士祭が勇壮に開催 西郷輝彦さん内蔵助役で参加 「役者として幸せ」 (産経新聞 - 12月14日 19:3

続きを読む

某国と同じで、教育と学問が衰退すると、暴力が跋扈するようになる。大国の代理戦争が行われ、戦争に明け暮れていれば文化も文明も衰退して、力だけが支配するようになる。人文主義が軽んじられると人を人として認めることが出来なくなる。教条主義的なものの

続きを読む