mixiユーザー(id:3481712)

日記一覧

結婚を迫られました
2016年09月13日23:35

「結婚できない」ではなく「結婚しない」。増え続けるソロ活動系男子“ソロ男”たちの5タイプhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=4190768「惚れた」と思える人が居ない限り結婚を意識するまで行かないんじゃないかな。要は、「結婚

続きを読む

HGUC RGM-79G GM COMMAND
2016年08月31日01:54

HGカスタマイズキャンペーン 2016 Summer でやっぱり増えてしまったジム(笑ノーマルジムが売り切れだったので ジム・コマンド を買ったのだがこれも何処かに積んであるはずなので今回は組んじゃう。素組みで部分塗装をするにしても広い面が無いので塗りムラ

続きを読む

今月はフェニーチェリナーシタとウイングガンダムを作ったのでウイングガンダムゼロも作り始めていたのだが、間に3つも新し目のガンプラを作ったのでやっと出来た感じ。素組みなので余計なことしなければ2〜3日で出来ちゃうのだけど、今回は間の3つを作っ

続きを読む

パンダッガイ出来た。もう何を基準に「1/144」を冠しているのか(笑ガンプラと言えるのか(笑だけどカワイイからいい(笑■パンダッガイ作った後に日記として書くことないのに気が付いた(笑でも、ま、プチッガイとの違いぐらい。耳パーツが単純化されて3mm軸

続きを読む

HGBF ギャンスロット
2016年08月25日23:59

アイランドウォーズ見て買いに走ったHGBF ギャンスロットがやっと出来た。ギャン子のニューギャン。それにしても、思春期だろうに「ギャン子」って呼ばれるのはどうなのかね(笑リヴァイブ・ギャンのパーツが全部付いているので白っぽいギャンが出来るhttp://

続きを読む

シルフィーの色違いバージョンが来たので。ストライカーとインターセプターのセットで、本体がオレンジ基調で、ランナーは白からオレンジに変わってた。説明書とシールもテスト機用のものになってた。箱には他のタイプの写真も白黒で付いているのだが、単に箱

続きを読む

メガハウスから出た デスクトップアーミー 第一弾 シルフィー。8cmの彩色済み完成品素体+多彩なアーマーパーツ。と言うシリーズ。1種類の素体に6タイプの武装でラインナップ。一個1,480円でブラインドBOXなのだが6個入り1BOXを買うと全部揃うという鬼なの

続きを読む

HGBF ZZII ダブルゼッツー
2016年08月18日21:37

ガンプラ HG カスタマイズキャンペーン 2016 Summer の度にジムが増えていくのもバカ過ぎるので今回はキャンペーンウエポンのコンプは目指さずに出来るだけ新しいので行くことにしたい。でも、ジムだったら4個は買えそうな値段なのがちと辛い(笑■ ZZII ダ

続きを読む

AGP 武蔵「やっぱり、ガンプラ HG カスタマイズ 2016 Summer に少しは踊らされるか」と思って街に出た時についでに寄った中古屋で見つけて、「どうせ買うなら大和じゃないか?」とか1時間ぐらい悩んだのだが、大和や大和改より随分安かったで買ってしまった(

続きを読む

HG GUNDAM THE ORIGIN機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD (Mobile Suit Discovery)HG RX-78-01[N] GUNDAM LOCAL TYPEE.F.F. PROTOTYPE MOBILE SUITHG 1/144 局地型 ガンダムと、箱に書いてある文字がやたら多いので書き出して見た(笑ガンプラ山を減らすと言っ

続きを読む

HGAC ウイングガンダム
2016年08月11日23:06

今日は初めての「山の日」だとか。でも、山に行く根性は無いのでテレビでオリンピック見て過ごしただけ(笑テレビを見ているだけでは手持ちぶさたで、アイス食べたりジュース飲んだりで気が付くと腹が冷えて死ぬ目に会うので、先週、ガンダムフェニーチェリナ

続きを読む

世の中(の一部)で今日、8月10日は「抜刀の日」なので、コトブキヤのLEDソード。まぁ、「夜兎の日」と同様にwikiにも載っていないが(笑「焼き鳥の日」ぐらいは商業イベントで何かありそうかなぁ。日本全国の焼き鳥屋で半額とか・・・そもそも焼き鳥自体がそ

続きを読む

ガンプラ山崩しも月初めに1個作っておけば先月のように焦って1個パチ組みしなくていいので今月は先ず1個。HGBF 1/144 ガンダムフェニーチェリナーシタ■ガンダムフェニーチェリナーシタ形式番号: XXXG-01Wfr全高: 16.3m重量: 7.3tガンプラバトル世界大

続きを読む

積みガンプラ山くずし 7月はなんとか一つ出来た(笑毎度ながら素組み。塗装は一部、かなりテキトー。ビルドファイターズももう3年前なのねぇ。8月にトライの後日談的な新作が放送されるとか聞いて、積んである山からビルドファイターズ最初の主役機を。■

続きを読む

去年、箱から出している最中に大破させた AGP 武蔵改http://mixi.jp/view_diary.pl?via=content_link&owner_id=3481712&id=1945389038昨日やっと折ったボールジョイントを修復。流石に遅すぎですな(笑胸部と腹部を繋ぐボールジョイントはネットで探して、分

続きを読む

パンダッガイ が出てからでいいかと思ってたのだが簡単に作れるのでプチッガイ ミルクホワイト & チャチャチャブラウンま、成型色が違うだけっすな(笑毎度のように、チェアーストライカーとママッガイ手つなぎジョイントもスタンドの一部にまとめちゃう。プ

続きを読む

FA:G 迅雷 二重ケツ解消
2016年07月03日14:52

フレームアームズ・ガール 迅雷に付いているイメージイラスト再現用パーツは轟雷のままなので、太腿が違うマテリア・ベースになった迅雷に付けてしまうと後ろから見たときに、尻の肉が付いている轟雷の太腿ではケツが二重に見えてしまう。この不格好さを解消

続きを読む

カトキハジメ氏が雑誌企画「ガンダム・センチネル」でガンダムMk-IIを機体ベースとしたティターンズ主力量産MSをデザインしたバーザム(改)バーザムはジムIIなど代わるティターンズの量産機で、可変MS・MAなどの高コストで操縦困難な機体群とは別に、一般兵向

続きを読む

食玩だけどコンビニじゃ見つからなかったな。最近の食玩はネットじゃないと買えないのかねぇ。パチ組みしてザブングルはガンダムマーカーで色塗り。赤が全然違うが、ま、いいか。ちゃんと塗ろうとするとシャインレッドあたりかなぁ。額のグリーンは本当はイエ

続きを読む

フレームアームズ・ガール 迅雷 素組み完成。墨入れだけ少しした。忍者イメージでカッコいい。塗装は色を作るのが大変そうな微妙な色。そろそろ「フレームアームズ・ガール カラー」とかどっかで出さないかな。マーカーでもいい。マテリアベースで腰裏の3mm

続きを読む

HGBF ジムスナイパー K9
2016年06月28日01:12

頑張って全塗装!とか思ったが結局、本体だけ(笑っても、成型色と似た色を塗っただけなので、無塗装との違いは塗りムラがあるかないかだけ(笑繋ぎ目とかはあまり無いキットなので消して無いし、ちょっと色塗った素組み。って、いつもとあまり変わらない気が

続きを読む

素組みでテキトー部分塗り(笑このキット名をちゃんと言うと、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ HG IRON-BLOODED ORPHANS グレイズリッター(カルタ機) 1/144 Scale Model CARTA'S GRAZE RITTER 地球外縁軌道統制統合艦隊指揮官機 地上戦仕様&軌道上

続きを読む

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 HG019 1/144 ガンダムアスタロト素組っても、ちょい塗り。背中にデモリッション・ナイフを付けちゃうと折角ぬったブーストアーマーのノズルとか隠れちゃうんで外して。説明書やら、探したレビューでもブーストア

続きを読む

ティターンズ仕様ガンダムMk-IIの2号機3号機を再現できるオプションセット。AGP MS少女 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1948978074&owner_id=3481712 が必要。髪型も3種追加され黒いガンダムMk-IIを3機作ることが出

続きを読む

HG 1/144 ヴァッフ
2016年05月31日23:02

機動戦士ガンダム ORIGIN 008 YMS-03 WAFF毎度の素組。墨入れぐらい。モビルワーカーからモビルスーツに進化した初の機体。SPEC形式番号:YMS-03頭頂高:17.34m全幅:8.8m武装:試作型MSバズーカ シールド ヒートホークシールも貼りたかったのだが、40もあ

続きを読む

■安保法「違憲」集団提訴=全国3件目、高知地裁(時事通信社 - 05月06日 18:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3979942記事内容で不思議に思うのは訴訟理由に「憲法9条違反」とは無く「平和的生存権や人格権などを侵害し憲法違

続きを読む

HG IBO グレイズアイン
2016年05月01日23:48

HG 1/144 グレイズアイン 素組み。鉄血のオルフェンズ 1stシーズンのラスボス機。全高:22.2m で 1/144 だと15.5cm ぐらいなのだが、17cm近くあるので若干大きい感じかな。GWは部屋の片づけをしなきゃいけないのだが、月初めに1つぐらいはガンプラを作って

続きを読む

フレームアームズ・ガール アーキテクト 完成〜今回は本当に素組み。墨入れもしていなければ、ゲート跡も白く残ってたり(笑FA:Gぐらいは積みプラにしないように、頑張ってニッパーとカッター、爪切りだけでの素組みになった。今月は気まぐれに家具を少

続きを読む

ASSAULT KINGDOM EX09 FAZZガンダム&メガライダーバックパックがFAZZ仕様にかならないのは仕方ないところかなぁ。アサルトキングダムのEXも次のユニコーン&バンシィで終わりだろうし、通常版がもう一回出るならバックパックを直した単品のZZが欲しいとこ

続きを読む

アサルトキングダムを弄っても写真とか撮ったりしないんだが、クィン・マンサのついでに百式も出したので。ASSAULT KINGDOM EX6 百式+メガ・バズーカ・ランチャー&ドダイ改メガ・バズーカ・ランチャーとドダイ改以外にもスタンドアームが通常版より余計に付

続きを読む