mixiユーザー(id:3039288)

日記一覧

・・・な感じ。まぁ批評はしてもしょうがないが、ふーんって感じ。正味、知り合いの役者が昔で手この人の本が好きなんですと借りたVシネの脚本を書いたこともあるという作家の方が数段レベルは高いだろう。ただ、シノプシスの完成度と、作品の狙いだけは面白

続きを読む

またまた方向転換
2019年02月14日19:47

そして方向転換を繰り返し、いつしかバターになるwあの童話も今は駄目なんだよねー。とりあえず調べたが、1000字クラスなので無理w以前の仕事でも500字越えてくるところは避けてた。何故なら、本当の知識があるか、ある程度のペテンをかけれるか、本

続きを読む

方向転換
2019年02月14日18:35

1本、いいものが浮かばない。ので、この際、方向を変えてみる。ライターのサイトを覗いて軽めの仕事があれば処理。執筆タイムは公募作品の構想、アウトライン煮詰める方向で。以前書いた他にも2つネタがあるのだが、1つはコックネタなので、コックのポジシ

続きを読む

只今59
2019年02月13日22:43

先程、1本脱稿。終わりが嫌いではないがイマイチ。終わり方としては綺麗なのだが、タイトルを消化しきれんかった。ただ、モノローグで締める気は無かったので、綺麗な形で。という訳で、もう一本と思ったが、本日思いついたものは終盤は固まっているものの序

続きを読む

美味いの早いの安いの
2019年02月13日20:02

は吉野家の牛丼。今はそーも思わんが、アニメ、キン肉マンが放映され、吉野家に始めてった時の感想は納得できた。という訳で本題。今短編を何本か書いているが、このタイトル通りになればと思う。安いはまぁ違うのだが、上手いの、早いのは目指していける。安

続きを読む

公募の目標を設定
2019年02月13日18:35

問題は戯曲。ただ、一つは既に決めた。あまり好きなタイトルではないが、一番今日ピンと来た。ただ、しばらくは何もしない予定。余り焦ってもしょうがない。時間は確かにない。が、今は熟成させる時じゃないかなと。その分、短編を書けるだけ書くと。正直、短

続きを読む

トリキへの不満
2019年02月12日21:53

本日、誕生日で、マイミクさんにも祝福の言葉を頂いた(バウムクーヘンさんありがとう!)また同居人と珍しく、りくろーのチーズケーキ(自腹購入w)を食っていたところ、「おごるつもりだったのに・・」といわれいつもの串カツ屋はやめて、トリキに行った。

続きを読む

脳内がズキズキする。散々、シミュレートしながら書いてたものな。途中、何度も寝た。実はこれは劇団時代からもそうで、煮詰まって1〜2時間寝る事もあった(布団で横になりウダウダする事もあり。しかし基本はガチ寝)ある種、癖とも言える。でも今はそれ以

続きを読む

準備は整った、のか?
2019年02月11日22:02

二本脱稿。これで単独4位。まぁ、1本目はともかく、2本目はグテグテだな。しかも、総原稿枚数換算、50ページ近く書いてる。流石に脳が破裂しそうなので、本日はこれにて。久々に台詞を書く事は難しいと感じさせられる週末だった。勢いつけるつもりがブレ

続きを読む

発送完了
2019年02月11日10:05

オクの昨日終了分の発送を終えた。やはり、時間を空けた分、梱包に手間取ったな。これで今入札されている物をもって、オクの出品は一旦終了。まぁ、クレカの現金化は時折しますけれどもね。ただ、発送などの手順を踏んだ連絡はするものの、ネット上で取引は全

続きを読む

良しか悪しきか
2019年02月10日21:35

ついぞ一本脱稿したが、20分近い短編になった。入れたい要素はまだまだあるが、当初の予定通りにまとめた。が、実際、執筆しながら思っていた。星新一が思った内容を書いたなら、もう少し要点のみの台詞に重点を置き、コンパクトにまとめたろうなと。多分、

続きを読む

なれども、進まねば終わらない。結果を恐れるな。唯々進め。間違えればやり直せるのだ。揺らめく景色に惑わされてならない。それは無限の迷路。迷い迷いて、全てを失う。だから必要なのは、間違えようとも進む事。それに間違う事で、見つかる道がある。間違え

続きを読む

深呼吸ではないけれど空気を換える総身に巡らされた大気は己が身を別の物質へと変質させる同時に脳内も別の次元へと繋がっていくそうだ時が来た何かがどこかでそう告げるさぁ出番だでかけようでかけよう体には限界はあるけれど心は翔んでいけるのだどこまでも

続きを読む

それでも書く
2019年02月09日23:26

一本脱稿。これで、同率5位。何を嘆こうが、どう苦しもうが、書くしかない。それが手向けだから。それこそ、成すべき事だから。明日には、数本仕上げ、一気に4位を奪取する。そこからしばらく短編は休止。そして、本来の目的へとフェーズを進める。女王なん

続きを読む

わが師は46歳で亡くなった。思えば、葬儀は数年前。元々、そこまで年は離れていなかった。先程、色々あって知った。師の亡くなる年まで、私は何の成果も出すことなく、生きた。背負った思いはなんだった?意志を成す為ではなかったのか?心を砂をかむ。どう

続きを読む

餃子パーティ
2019年02月09日21:27

その実、安物のパック餃子をただ焼いただけ。そして餃子だけを食べ続ける、貧乏にぴったりな祭り。同居人とビール飲みながらパーティしました。色々あって体はガタガタですが、執筆します。!!ってか九時じゃん!!無駄な時間ではなかったが、一日が終わる・

続きを読む

丸呑みで終われるわけではないけれど、終った。同居人より支払いあり、このままいくと、来月も半分以上は支払い可能(というか、支払いは可能だが、後半借りるかも・・・のレベル)銀行には即座に入金。預金は6万円代。またオクで出品しているものが確実に、

続きを読む

書き忘れていた事
2019年02月08日20:54

まだ映像に関しては諦めてはいません。捨てるのはたやすい。だが、それでもかじりついてでも離さない意地も必要だ。でも、撮影、編集については一切やりません。まぁ、撮影は多少手伝いますがw可能性がある限り、足掻いてみる。そうすれば、何かはやってくる

続きを読む

とおもいつつ、ボーっと時を過ごしている。まぁ、ダラダラやっても仕方ないし、やるときはやるでいいのだけれども。久々に、フリゲーやりたいな。でもやったら帰ってくれなくなるので、パス!!何気に面白い物多いのよ。ついでにフリー音楽の参考になる。有名

続きを読む

ようやく脱稿
2019年02月07日23:01

これにて、同本数6位浮上。後、1本で、同本数5位。もう、4位とは3本差。今月中に、単独4位に浮上できるか?ま、それはさて置き、この話のラストとしてはどうかと思うが、いい感じで締めれた。大分と、執筆能力は戻ってきた模様。今週末から始動に弾みは

続きを読む

成人2人が、大盛1杯頼んでシェアするという記事を見て苦笑一杯のかけ蕎麦ならぬ、大盛一杯のラーメン。加えて、5人家族、並2杯。まあこの辺は、お子様が小さいなら許せるでしょう。また加えて、カップルで一つとかもありましたな。確かに、1杯は多いとい

続きを読む

気分は夜に近いブルー
2019年02月06日20:49

そんなものはあるのかしら。いずれにしても、気分は沈みがち。この雨のように。ただ、沈んでいても何も変わらないので、進めてみる。それしかできない。だからやる。集中しさえすれば忘れられる。それも逃避ではあるのだけれども。今のところ、時に任せるのが

続きを読む

真実は闇
2019年02月05日21:55

今も戯曲の時事ネタにしている事件の裏側をデイリー新潮が少し報じた。情報自体は、殆ど他社から出ている内容ばかりなのだが、それとなくぼやかしつつも、想像しやすいように攻めて。事件については、戯曲が出来た時点で調べればわかるのだが、正直、この事件

続きを読む

まぁ書く前にイメージが焼失してしまったのはあるが、どうにも書きたいものをだしけれなかったな。とりあえず、あの方法での構築は避けるほうで。苦戦は必至だ。表紙替えのワンポイントではいいとしても、複数辺作るとなると大作業になりそう。とかく、あのタ

続きを読む

発症原因は、ベビースター餃子の王将、唐揚げ味についてが伸びて電車内でバリバリ食う。そして発症。そういえば以前、焼肉屋の後、チョコチップクッキーとか食って発症したな。という事で固いもの駄目って事だ。後、今日首のコリが酷い!仕事だわ。正直、この

続きを読む

長編のゆくえ
2019年02月04日23:11

執筆中だが、煮詰まったので息抜き。応募先はともかく、長編の選定は進んだ。ただ、勝負作としては弱い。が、書きたい物を書くほうが質も上がる。それに、賞だけが目的ではない。書く事。書き続ける事。できれば内容も方向性が出ればよい。しかし、それは難し

続きを読む

あらら。
2019年02月04日21:03

よそ様宅、家飲み会の企画進行してたら執筆時間まぢかじゃないですかwまぁ、家飲み会は日程決定と、開始時間案、予算案は既に流した。ここから色々整えて、当日を目指すと。正直、こういう企画をする時、公演を打っていた経験が生きるw何せ段取りが全ての労

続きを読む

「子供を産まないのが悪い」ないわー。こんな発言無いわー。この世の中、子供作ることが大変ってわかってない?子供いる家庭が共働きになりつつあるこの現状を見てそーいうの?ないわー。虐待の原因って、そもそも世帯収入、社会的不安(未来的に見て)も原因

続きを読む

備忘録
2019年02月03日23:36

これからの話。やはり公募に集中する方向で。しかし、今のところ情報収集に失敗している(少し捜した感じでは昨年の募集だけだった)ので、来週中に直近の締め切りを捜す方向で。見つかるまでは、短編の執筆に時間を費やす。目標は、4位奪取。3位は66なの

続きを読む

やや不謹慎な短編をUP
2019年02月03日23:04

ただ、最後の結末の為の布石とはいえ、関係者各位には心労を思い起こさせるのではないかと懸念するが、想像でその事象を再現するのは作家の基本でもある為、執筆した。事件は痛ましい。そして被害者の勇気には敬意を。正直、金銭で済ますことも出来た。それを

続きを読む